長い夢をみていたような気持ちになる作品。
シャルロットのオーラがすごい。
かわいい顔して盗むことばかり考えてる…。
下着屋さんでスカートをバッとまくっておとなっぽい下着を巻きつけてなにもなかったよう…
”小さな泥棒”というのはリリカルな比喩なのかと思いきや、ガチの泥棒とは。
シャルロット・ゲンズブールは『なまいきシャルロット』の時より生意気。
奇しくも『なまいきシャルロット』の数年後の悩みを描いて…
このレビューはネタバレを含みます
フランス。母親に捨てられた16歳の少女は伯父さん夫婦と一緒に暮らしている。伯父は優しいが、伯母は冷たくあたるばかり。盗み癖のある彼女はある日それがバレて学校をやめて働くことに。そんな時見に行った映画…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
トリュフォーの「大人は判ってくれない」の主人公を少女に置き換えたバージョンらしい。
トリュフォーの脚本を元にしたとのことで期待していたけど、期待未満だった…。
出てくる人がみんなダメな人ばかりで…
トリュフォー監督の脚本を元に『なまいきシャルロット』の監督が脚色して、シャルロットを主演に映画化した作品。
『なまいきシャルロット』が現代的な“少女”を描いているのに対し、1950年を舞台にした“…
映画館にて。
フランソワトリフォーの遺稿の映画化って事で話題になったけど、当時人気のあったシャルロットゲンズブール目当てで見に行った。相手役のシモンドラブロスもイケメンだったし。
映画はそれほど…