息子の部屋に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『息子の部屋』に投稿された感想・評価

がが

ががの感想・評価

3.6
家族にしかわからないものがある
カラン

カランの感想・評価

4.5

家族がそれぞれ悲しみで胸が潰れ、ばらばらになっていく。わだかまりを抱えた家族とよその子を乗せて走った夜の先は。。。



ナンニ・モレッティは1994年に『親愛なる日記』でカンヌの監督賞を、2001…

>>続きを読む
まうす

まうすの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

一緒に過ごすはずだった時間に、呼び出されて往診したら、その間に息子が溺死。1番嫌な終わり方だな…。

身内が死んでもなお、普通に仕事をしなければいけないのはしんどい。
あの状態でのカウンセリングはお…

>>続きを読む
「the brighter tomorrow」が素晴らしかったので観てみたけど、あんまりピンと来なかった。ただ小さなエピソードを積み重ねて人の心の機微を描くのはすごく上手。
さ

さの感想・評価

3.0
重たい話であるはずなのに、どんよりとしすぎず、綺麗な感じに終わった
死は誰にでも訪れるけど、こういう終わり方は考えたくないな
mmk

mmkの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

劇的になりがちな「死」を題材にしてこれだけ日常というか現実をブチっと切らないで地続きに描いている映画って初めてかもだし、死を劇的に扱う物語に拒否反応が出る理由が分かった気がする。
何か特別なものに救…

>>続きを読む
ぼ

ぼの感想・評価

5.0

ポスターは毎週のように見てるけど作品自体は見れてなかった作品。
無理に暗くしようとも綺麗にしようともせず、あるがままに物語がゆっくりとじんわり進んでいくのが良かった。
By This Riverがあ…

>>続きを読む

今期146作目

今この作品に出逢えてよかった。

今の自分には全てがシンクロして、もしくは勝手に頭で他者にシンクロさせてしまったからこそ中々耐えられない設定だった、

あの時こうしておけばよかった…

>>続きを読む
gablin

gablinの感想・評価

4.8

多分これが好きな人は近い価値観を共有できそうだなと思うなっていう物って何個かあると思うけど、その数少ない内の1つになった。
これに関しては言語化できない部分。
表層的な部分で言うと映像もインテリアも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事