哥(うた)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『哥(うた)』に投稿された感想・評価

FeMan
3.9

雰囲気がめちゃくちゃいい作品。

人を殺さない金田一少年ってコメント見て言い得て妙だなーって思った。

でもラストに来るパンチがちょっと弱かったのと、対位法を意識しているのかしらと思う音楽がだんだん…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

モノクロの影と懐中電燈の光
クラシック音楽
濡れ場があまりエロくなかった。
くすくす、昔からこけしがあったのねー。
女が狐みたいで目が光っていたりしてちょっと女の執念、怨念、性欲がギラギラ。
ギンギ…

>>続きを読む
石堂淑朗のオリジナル脚本を実相寺が監督したATG=実相寺プロ製作作品。出演者がs大映の若手メンバー。丹波篠山の旧家。三人の息子の財産分与をめぐる対立。家族、家の崩壊。
aioi
3.8

画的に美しい。横スライドの撮影や陰影を多く用いた撮影が印象的。加えて、有名なクラシックと無音の入れ方が好き。

淳の機械のようで、融通がきかない人物像を当初は不気味に思っていたが、終盤の文字通り命を…

>>続きを読む
4.0
75.

ヴィヴァルディの楽曲による緊張感が良い。
モノクロの黒の使い方も良い。
撮り方とかアングルがすごい好きな感じ。
ラストシーン凄い。
leyla
3.7

『無常』『曼陀羅』に続く実相寺監督の3部作、完結編。

コントラストの強い闇と光。
時計の音、食べる音、拭く音、際立つ音の存在感。
繰り広げられるエロス。
不穏なカメラワーク。
シュールな構図。
ヴ…

>>続きを読む
4.0

1972年の作品ですが、ATGと実相寺さんのコラボです。
”うた”って読みます。


いやあ、この頃のモノクロはなんともカッコいい。「見えない」ことを是とするというか、黒が素晴らしい‼️

また要所…

>>続きを読む
vdkd
3.5

このレビューはネタバレを含みます

デカダンスな岸田森と東野英心に脱帽!

篠田三郎はあんまり似合ってない気がしました。

このレビューはネタバレを含みます

「僕は朝9時から17時まで働いてます。夜中に起きて屋敷のすみずみを点検しています。そうして1年やってきたんです。17時以降は働きたくないんです。僕はこの森山家を守るよう、母に言い使っているんです。そ…

>>続きを読む
3.5

◎これもATG配給の作品で、「無常」「曼荼羅」に続く「実相寺監督の日本三部作」の完結編にあたる。彼の作品はおそらく初めて。

◎丹波篠山、旧家森山家、三兄弟。家を売ろうとする者と家を護る者。
兄弟達…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事