アーサーとミニモイの不思議な国に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アーサーとミニモイの不思議な国』に投稿された感想・評価

2.0
リュック・ベッソンは白人至上主義を内包してしまっているんだろうか…

エンディングでもアフリカの部族だけ排除されているのが気色悪い。
adeam
1.0

リュック・ベッソンが自ら書いた児童文学シリーズを映画化したファンタジーの第一弾。
祖母と暮らす家が立ち退きの危機に見舞われた少年アーサーが、庭の地下にある小人族の世界に亡き祖父が隠したお宝を探す冒険…

>>続きを読む

ベッソンらしい映画ですわ
アイデアとビジュアルは抜群なんだけど
ソレを形にするとダメになっちゃう
結局この人はレオンまでだね

こういう風にしようばかりで理由を何一つ考えられてない
だからキレイだね…

>>続きを読む
Jimmy
1.2
九段会館の試写会で鑑賞。

リュック・ベンソン監督作品。

あくまで子供向けの映画だったようである。
CGは頑張っていたが、チト内容が大人向けではなかった気がした。
SNL
1.0

2008年に書いたブログのコピーです。

アーサーとミニモイの不思議な国 時間の無駄

ネバーランド。
チャーリーとチョコレート工場
のフレディ・ハイモア君主演のファンタジー。

最初は、とても、魅…

>>続きを読む
藤
1.4
暇すぎてどうしようもない時になら観たい映画です。普段はこの映画を観る暇はないので他の映画を観ていますが。

10歳の誕生日を迎えても両親と過ごせない愛情不足の少年アーサーの、悪魔マルタザールを巡る妖精冒険ロマン‼︎

ミニモイの人形劇チックな造形や諸設計は楽しいが、実写場面は面白いのにアニメになると途端に…

>>続きを読む

過去に鑑賞。

期待して見たことは見ました。
でも内容は全く覚えてないのに、つまらなかった記憶はあります、、。というか多分人形っぽいCGが苦手なんだと思います。(NHKのお話の国も怖くてチャンネル変…

>>続きを読む
冒険な話。ちょっとミニモイが気持ち悪すぎる見た目だけど、見ているうちに、慣れる。
2.0
確かに見たが、あんまり覚えてない。
ただミニチュアの世界が面白かった記憶。

あなたにおすすめの記事