軍港の街・横須賀を舞台に駐留米軍基地より出る残飯利用の養豚にて金を稼ぐチンピラの破滅的生きザマを活写。予測不可能なクライマックスの展開は度肝を抜く。CGの存在しない時代にあれだけの豚たちを用意して臨…
>>続きを読む今村昌平6本目。
終始どういうテンションで観れば良いのか分からなかった。
スカジャンの似合わない長門裕之がピンのシーンは昔のカラオケビデオのように感じてしまった。
スカジャンが横須賀ジャンパーの略称…
どう撮ったか、
おぉーという長回しワンカットがいくつか
続き、期待値も上がる。
敗戦後の庶民の生活の過酷さや
拝米メンタリティがうかがえる辺りも
興味深い。
ただ、どうしても長門裕之はじめ、
あ…
アメリカ文化に酔いしれて、アメリカ兵のおこぼれに群がるバカヤローな状況から立ちあがろうという気概が見えた
上に吊るしたカメラがグルグルするシーンはよし
01:11:15あたりの、道路の真ん中に立つ貫…
これはもしかしたらとんでもない映画かもしれない。ジャンルをいうなら動物パニック映画か。ウイラードが鼠なら。まさかの豚でのそれ。とにかく異色中の異色な歴史的怪作というべきだろう。映画マニアぶってやれク…
>>続きを読む終戦後の基地の町で生きる人々のエネルギーや逞しさ。
眉をひそめるような手段であっても、なんとか生き延びよう、一旗揚げようとする人々。
欣太のように、夢を見て単純にいいように使われていく若者も多かった…