恋文に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『恋文』に投稿された感想・評価

神代辰巳が万人でも分かる映画をキチッと撮った。神代チックな演出は残しつつ真剣に感動作を作り上げた。相変わらずショーケンは最高。事件や逮捕で失った月日が本当に惜しい。
真面目にやってたらどれだけの傑作…

>>続きを読む
ショーケンと倍賞美津子が安房鴨川駅でロケしていた。そんなの誰も教えてくれなかったよ、中3の時。
さっ
4.5
ゲーセンの騒音の中で大事な話するとか、倍賞美津子が高橋惠子の背中を太鼓みたいに連打するとか良かった
muscle
5.0

ほんと久々に邦画見て泣きそうになった。ラスト40分いつ終わってもいいのにそこまで行くんだ…のそこまでを超えてくる。落ちる十円玉、窓のブラインド、階段の螺旋、キスの前のハーモニカの間接キス、ドアをなぞ…

>>続きを読む

神代辰巳監督の最高傑作。

夫(萩原健一)は、突如、窓ガラスに桜を描いて消えた。
妻(倍賞美津子)は、夫が居なくなると、息子を連れて、おいしい料理を食べに行く。
しかし、今回は様子がおかしい。
夫は…

>>続きを読む
す
4.1

うーーそーーーでーーーしょーーー、、、いやほんと、まじで、まじでまじであのさあ…というきもちが一瞬たりともおさまらないくらいショーケンがマジでサイテーーーーーな男を演じていました

でもいるよね…い…

>>続きを読む
4.3

余命僅かの昔の恋人の看病のために教員を辞め、妻と子を残し出ていく夫。その行動を葛藤しつつ許容する妻、そして包み隠さず動向を息子に打ち明ける。懐が広いのか、不器用なのか。

これは傑作。ショーケンさん…

>>続きを読む
4.5

余命半年の元恋人の看病するために今の家庭捨てて出て行くショーケン、、
そもそも冷静にやってることずっとやばくね??となるけどそれ以上に名シーンが多い
傑作だと思った
泣いたり笑ったり怒ったりする倍賞…

>>続きを読む
倍賞美津子がとにかくお人好しで、逞しくも脆い妻。くるくる笑ったり怒ったりするけど、ラストのショーケンを待つ虚げな頬杖のシーンの表情。
今日、好きな人を想って書いた手紙を伝書鳩に託したのですが、通勤途中にその手紙を託したハトが公園で死んでいるのを発見しました。

あなたにおすすめの記事