李相日監督、在日3世ながら通名を使わずに活動していて、きっと複雑なアイデンティティの葛藤を抱えているんだろうなぁと全くのど素人がほんと勝手に想像していた
でもそういったテーマを一切映画にうつさないん…
コレ観てこの監督の作品は
『国宝』を観たら完全制覇だ
完全制覇と言っても映画は11作程度だけど
面白い作品ばかり作る人よ
とはいえつまらん作品も有る
国宝が今モノ凄い評価を受けてるから観…
うーん…メッセージ性というか、描いてるストーリーは面白いと思うんだけど、デビュー作ということもあるのか、ちょ〜っとぎこちないかなぁ…。
最初はしょうがないだろうとは思うんだけど、どうもそこを加味出来…
朝鮮人差別を題材に構成された映画
青いなぁ〜を味合わせてやる的なことだと思うが、、、正直演技が見てられなかった
どのスポーツ映画にも通じているが
役者がそのスポーツ素人やんみたいな
プレー見せられ…
このレビューはネタバレを含みます
無言 真顔 数秒のシュールなカットがいい
2000ねん 監督は26のときくらい?
アイデンティティの出所を感じる
試合負けた後の3人のシーン、ほんの数秒の無言が3人の重い気持ちがお揃いで表れてる気が…
いつのまにかU-NEXTに来ててびっくり。
日本映画学校の卒制作品。なかなか良かった。眞島秀和が若い😂そして、演技がぎこちない😂人間関係の色々を横軸にメインストーリーとしては神奈川の朝鮮高校の野球…