召使に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『召使』に投稿された感想・評価

3.9
ダーク・ボガートのイギリス紳士(?)もの、その2。映像はけっこう凝ってるのに、ギャグみたいな会話で台無しに。
4.0

このレビューはネタバレを含みます

男2人、女2人メインの登場人物が4人で、セットだと思われる高級アパートの1室からほとんど外に出ないで、凄く複雑な人間の関係性を凝ったカメラワークと階段や鏡やテーブルや小道具を使った細かい演出と俳優た…

>>続きを読む
nzc
3.8

正体がバレて終わりか、なんて思ってたのが大間違いだった。バーでの再会、反転をはさんで隠れんぼ…破滅の第2幕こそがすごい。鏡、影、投げ出された脚、揺れるカメラ、劇伴に重ねられるレコードの音、蛇口から落…

>>続きを読む
流れでサーバント続き
こちらはデキる召使とポンコツご主人様
洗脳というかモラハラ的なやり取りからの逆転上下関係
おイギリスらしいお上品なおサスペンス
かなり演出凝ってるし、かなり面白かった
3.4

何か起きそうな雰囲気で面白かった

男2人で喧嘩してるシーンは怖くて嫌な気持ちになった、笑

結局どうだったかあんまりわかんなかったけど、ほぼお家の中のシーンなのに飽きなかった

カメラワークが良い…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

影、鏡、階段(手すりの影も!)など、要所要所でいろいろな心理描写が視覚的に表現されている本作。それがとても面白かったと同時に怖くてゾクゾクしました。

前半は何事もなく過ぎていきます。ちょっと優柔不…

>>続きを読む
パブでのお花から顔を覗かせるバレットとレバー2本(意味深)を添えたトニーの切り返しで女は媒介でしかなかったのかと気づく。
柱時計の振り子の停止=去勢は笑う。
RIO
3.9

意志のない心に強い意志が支配する
何も決められない人は何かを決めている人には勝てない

生活を全部取り上げるステップが素晴らしく
明日の夜にジョンも来て総仕上げにきっとなるのだろうと想像すると怖い

>>続きを読む
Kanon
3.6
ちょっとよく意味がわからないというか、なにが言いたかったんだろう…
とにかく話が進むにつれトニーが酒に溺れ落ちぶれていく。
前半はまるでパラサイトみたいだった。
FeMan
3.5

カメラワークや構図が美しいなと思う箇所はちょくちょくあった。
けれども、展開するストーリーに説得力を持たせる演出が全然ないような気がした。そのせいで心を置いていかれるような感じ。

ラストもラストの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事