召使に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『召使』に投稿された感想・評価

ramune

ramuneの感想・評価

5.0
抽象的な言い方になるけど説得力がある
Kyoko

Kyokoの感想・評価

-

面白い。
気配、気迫、何だか観ていてとても緊張した。
モノクロやカット、鏡や影、それぞれが重要な脇役。
何かがおかしくて逆転するのに、どこで逆転してしまったのか。
気の弱いところにつけ込まれたかな。…

>>続きを読む

[パラサイト半地下の住人]を観た頃に関連作品やモデル作品として目にしたことがあったが鑑賞は初
[半地下の住人]よりもこっちの方が映像的な派手さや展開のアップダウンが無い分余計心理的圧迫感を感じる。後…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

4.0

ジョゼフ・ロージー監督は3本目の鑑賞。
Filma友の多くの方が高スコアを付けて面白い!とのレビューを随分と前から目にしていたのですが...ようやくマイリストの奥底から取り出しました。
確かにこれは…

>>続きを読む
しむら

しむらの感想・評価

4.0

シーン全ての構図がキマッており、また暗喩に満ちていて絵画のような映画
しかし、アート映画のようにストーリーは難解ではなく、むしろわかりやすい。ただただ胸糞な結末への一本道を進んでいく
あまりの俗物さ…

>>続きを読む
salut

salutの感想・評価

3.6
召使を雇ったらとんでもないくわせものだった
裏切られ解雇したがまた雇ってしまう
誰でもいいから側にいて欲しかったのかな
そしてそこから洗脳され破滅に向かう
あぁ怖い、人が信用できなくなる

高級アパートを借りた若者のトニーが召使に中年のバレットを雇う、トニーの婚約者スーザンがバレットを疑っていくサスペンス映画
話が進むにつれトニーとバレットの関係が豹変していく流れがとても面白い、無知な…

>>続きを読む

【綺麗なものを壊す悦び】
こちらの作品を鑑賞するとルイス・ブニュエル監督の「皆殺しの天使(1962)」を思い出します。

富裕層を皮肉りつつBLを匂わしてくる超絶技巧!
控えめに言って素晴らしすぎる…

>>続きを読む
陰陽

陰陽の感想・評価

3.5

見る前からなんだか予想できた気でいたのだが、妹ヴェラが出現したあたりからの、バレットの若干狂気じみた感じと、ヴェラとトニーの関係がわけわからんアクセントになってきて、最初抱いてた気持ちがぐちゃぐちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事