パーマネント野ばらに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『パーマネント野ばら』に投稿された感想・評価

2回目

私の居場所はあなたの居場所。生きていてほしいと願って、あなたを死なせない。全部が狂えば、それで幸せだから。

あなたの居場所は私の居場所。見えない。寂しい、なんでこんなに。繋がりを切って幸…

>>続きを読む
4.4
もう菅野美穂の表情が儚げでキュンとする
そして、友情にも
さらに、ラストにも
キュンキュンしっぱなしの映画
前半の下品なおばちゃんたちとの落差がすごい

「ねぇ、わたし狂ってる?」あの瞬間の世界がくるっと反転する感覚にぞわぞわっとし、すべてを受け入れるほんとうの優しさに強烈な感動を覚える。

高知の漁村の美容室を舞台にだめんずに惹かれてしまう女たちの…

>>続きを読む
田舎の日常ものみたいな作品。
菅野美穂が役に合ってて、可愛い。

個性的なキャラクターばっかりで面白い

これこそ映画の力、と感じられる作品。

吉田大八監督の腕が鳴りまくっている。
奥寺佐渡子脚本もすばらしい。

この映画の中では唯一無二といえる存在感を放つ菅野美穂の透明感だからこそ成立している映画。…

>>続きを読む
nyan
4.2

このレビューはネタバレを含みます

何も説明しない中でわからないけど涙腺がおかしくなってしまって止まらなかった。
"私狂ってる?"
高知弁?の菅野美穂が美しくて涼しげで可愛くて。気づかないうちに幻想と現実が分からなくさせる映画の醍醐味…

>>続きを読む
4.6

えげつない映画
前情報入れずに観てほしい
小籔千豊がYouTubeでめっちゃ好きな映画として挙げてて気になってて観た
ちょうど見逃してた敵と2本立てやったからありがたい
高知の漁村が舞台
アホみたい…

>>続きを読む

凄惨な思いをして前に進むには時間を要するという事。パーマネント野ばらは彼女を見守る屈強な街のシンボル。なおこもいつの日かパンチパーマにして笑い飛ばせる日が来れば良いなー。
公衆電話という利便性の低い…

>>続きを読む
り
5.0
大好き
じめっとした邦画っぽい雰囲気も田舎の街も狭いコミュニティも強い女性たちも尺もツボを押してきた
笑い飛ばせる日が来るまで苦しみながら生きるんだ

めちゃくちゃ面白い
どうでもいいシーンでのセリフは多いのに大事なシーンでのセリフが少ないのがいい

全然違うけどパラサイトを見た時に喜怒哀楽の全てがあってとても面白いと感じたけどこの映画も同じ様な感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事