12人の優しい日本人の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 三谷幸喜の脚本が素晴らしい
  • 個性的な12人の陪審員たちが面白い
  • 議論によって意見が変わる様子が興味深い
  • トヨエツ演じる陪審員がかっこいい
  • 会話だけで退屈しない日本語の素晴らしさを再認識できる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『12人の優しい日本人』に投稿された感想・評価

12の陪審員が一つの事件が有罪か無罪か話合う話。

脚本って大事ですねー。「十二人の怒れる男」面白かったんで観てみたらこっちもなかなか良かった。


殺人か、正当防衛か。
男女間のトラブルからか、男…

>>続きを読む
2.7
場面が変わらない会話劇でおもしろかった。ただ少し盛り上がりに欠けるような…?
トヨエツの若い頃めっちゃかっこよかった!
5.0
ピザの情報中盤で出すの面白すぎる おもしれー
2.0
このレビューはネタバレを含みます
これはダメな方の三谷さんなのか。

確かにアメリカの怒れる方も退屈だったけど、似たような感じでした。
日本人らしい優しさに対する皮肉っぽい映画
若干設定甘い部分もあるけど面白い
ツイッターでよく見かける光景すぎる 
豊川悦司若い頃かっこいい
3.8
3回寝落ちして4回目でようやく完走しました
ここまで来たのだから頑張って見ないとね
ぽ
4.0
おもしろかった。話し合いって楽しいなぁ
日本版も面白かった。
怒れる男と同じく本筋じゃないことは理解しつつも真相が気になる😂
豊川悦司イケメンすぎてびっくり。
BP
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ピザも逃走ルートも計画性を裏付ける証拠として不十分なのが明確すぎて、有罪側の主張に傾いていく流れに感情移入できなかった。

検察が殺人罪で起訴したという前提がそもそも無茶で、最初から傷害致死罪で起訴…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

🌙2025.08.10_218

議論大好き人間なので面白かった。
初めは全員が無罪を主張していたが、様々な原因によって意見が対立していくのが興味深い。ほぼ一つの部屋で完結するのに意見の変動やスポッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事