原作はマンガ、アメコミらしいですね。事前知識無しだったのもありますが、
これは辛かった。
見せ場はCGの多用と、アクションシーン、
主演のミラ・ジョヴォビッチのセクシーさという感じで、ストーリーは無…
2025/09/11(木)ザ・シネマにて字幕で鑑賞。通算1408本目。
何か薄っぺらい映画。銃出してダメだから刀ってそう言うモンか。
敵が弱すぎ。ミラ強すぎ。緊迫感まるで無し。無双に出て来る弾。…
うーん、なんかゲームの画面を見せられている感じ。
とにかくCGが酷すぎて、ストーリーが頭に入ってこない。
戦いもカッコいいシーンを撮ろうとしているのかもだけどダサくて寒い。
ミラ、アクションシー…
設定が少し凝っていて冒頭でバーッと説明してくれるんですけど、これをしっかり頭に入れて観ないと最後までなんのこっちゃです。
僕は一旦止めてあらすじ見て理解しました。
簡潔に書くと、謎ウイルス蔓延で感…
偽物みたいな世界やキレキレアクション含め、ずっと画面がウルトラヴァイオレット。
任務を超えた母性。もしかしてこの世で一番影響力の大きい要素って母性。一度家族を失い、大切なものを失う怖さを知っている…
スーツ血で赤く染まるの
バーダック味を感じた
けっこう文化祭って感じした
涙で生き返るのよーわからんけど
生き返って良かった
アクションめっちゃかっこいい
ちゃんと敵がやられにいくのおもろい
ミラジ…
この映画は酷い。唯一の見どころはスタイリッシュな戦闘シーンだが、それにしても特別な何かがあるわけではなく、いかにミラ・ジョヴォヴィッチをカッコよくみせるかだけに終始している。ストーリーは途中で投げ出…
>>続きを読む卓越した運動能力を持った女性ヴァイオレット。彼女は政府が兵器を隠し持っていることを知る。兵器を強奪しようとするヴァイオレットだが…
クソ映画かクソ映画じゃないか聞かれたら、多分クソ映画だと思います…