【2022#金】
4つのストーリーから構成される作品だが、2つ目のストーリー『カフェのボーイ』がとても良い。
素晴らしい喜劇だと思う。
1つ目のストーリーで退屈したが、この2つ目のストーリーから、…
さらっと描かれる絆みたいな。二十歳ぐらいの2人の映画。空気が心地よくて、久々に中古パンフ買ったよ。
劇中で使われてた、へんてこキュートなシンセポップはなかったので
フレンチシンセポップのリストを聴…
苦手な方のロメールでした。話が長いし、字幕を追う必要性を感じてしまうのが辛い。おそらくフランス語が堪能ならもっと楽しめるのではないかと思った。日本語で語られる映画でも、役者の言葉の使い方とか言い方と…
>>続きを読む唐突に「物乞い 窃盗常習犯 女詐欺師」というパワーワードがでかでかと出てきて笑いました。
自転車がパンクした時にたまたま出会ったレネットとミラベルがパリで同居を始め、その周囲で起こったことを取り止…
都会と田舎で暮らす少女が意気投合しパリでルームシェアを始めるも、次々と価値観の違いが露わになるが———ロメール監督作品。
うそだ……ロメールがこんな優しい作品撮るなんて。
男女の恋愛とは違い同性同…