レネットとミラベル/四つの冒険のネタバレレビュー・内容・結末

『レネットとミラベル/四つの冒険』に投稿されたネタバレ・内容・結末

久しぶりに"ロメール作品"を劇場で...

"ミラベル"の衣装可愛いなぁ〜っ...🥰

四話目の"静寂"で回収👌

恋愛ものではないオムニバス映画で、恋愛ものを観たくないときには良いなと思う。
ただ、話が酷いというか、3話目はスーパーの経営者の損失に全く考えが至っていないし、4話目は馬鹿な賭けのためにギャラリーの…

>>続きを読む

正反対のふたり

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
📍概要
田舎育ちのレネットとパリっ子のミラベルによる4つの繋がったエピソード。
– – – – – …

>>続きを読む

4本同じ長さではなく、1本目が前半を占め、残り3本が後半。
起承転結はあまりなく、人生のほんの一部を切り取る。

___
1本目、ミラベルとレネット。

パリから田舎に来ているミラベル。
現地に一人…

>>続きを読む

パリでの偏屈なやり取りが絶妙。
しれっと4000フランふっかけてんのクスってなる。

物乞いにお金をやるのと万引き犯を許さないのは矛盾した正義になるのか。
一見レネットの主張のほうが正しい正義に思え…

>>続きを読む

裸のままの自然と悪知恵で着飾った都会でお金をめぐる冒険。一人で全てこなさなければならない田舎では何でもお金で解決できる都会に暮らすミラベルは無力で、すれた都会の人々と渡り合うには誰もが知り合いのよう…

>>続きを読む

恋愛話のないロメール観るのは初。
これがまた劇的なストーリーでもないのに面白いんだ。後味にも可笑しみがある。

田舎町に住むレネット。
都会からやってきたミラベルの自転車のタイヤをレネットが修理して…

>>続きを読む

本当に素敵な映画に久しぶりに出会った。

特に『L’heure bleue 青い時間』は特別に良かった。

どこを切り取っても美しく絵になる画面に、青い時間という神秘的な体験。
夜明け前、夜の鳥たち…

>>続きを読む

二人のヒロインの会話を中心に、独特の雰囲気が描かれていた。
単に友情を描いた作品、というよりも、方向は異なるがともに芯の通っていて意志の強いレネットとミラベルという二人の女性が出会ったらどんな生活を…

>>続きを読む

 映画だけど章ごとに分かれた短編構成になってるの面白い。一本繋がった話を見るのとはまた違う、ちょっとお得な気分。
 
 「青い時間」の物語の空気感好きだった。昼と夜の映像でそれぞれに違うワクワク感。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事