黒の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『黒の秘密』に投稿された感想・評価

昇進のチャンスを移民に奪われたハンフリー・ボガート演じる白人労働者が、レイシストの愛国者達で構成されたブラックリージョンと呼ばれる秘密結社に加入するアーチー・L・メイヨ監督による社会派ドラマ。

主…

>>続きを読む
RIO
3.7

地位や金を求めても思うように行かず 強いものに惹かれる心がどうやって構築されていくのかを見た気がしました

KKKに入る儀式にピストルをコメカミに当てられ誓う言葉が危険 えっと気付いているようでも…

>>続きを読む
高橋ヨシキさんのおすすめで観た

今観なきゃいけない作品

腹立つことは多々あるけど、その場の勢いで物事を考えるのはやめよう
1930年代のヘイトクライムを題材にした社会派映画
KKKによる暴力と差別、90年近く経った排外主義が蔓延する現在でも決して他人事ではないというのが恐ろしい
4.5

Amazonプライム・ビデオにて字幕鑑賞。

あらすじは工場で働くベテラン作業員のフランク
決して裕福とは言えないが、妻と息子と幸せな日々を送っていた
ある日、工場で昇進に伴い、職長の座が空く
周囲…

>>続きを読む
面白い。現在にもピッタリ合ってしまう恐ろしさ。字幕が所々変だった。
ryu
-

人間は過去に学ばなければ同じ過ちを何度でも繰り返す。醜い妬みを焚きつけられた持たざる者達と、それをいいように利用する上層部のクズ。現実と重なるせいで、正直エンタメとして映画として純粋に楽しめないけど…

>>続きを読む

驚いた。レビューの多くに"今こそ観るべき"とか"まさに今の時代"とかあって大体の内容わかってたけど、まさに今こそな映画だった。ボギーなのに聞いたこともないなんと戦前の作。あの『12人の怒れる男』の2…

>>続きを読む
oo
-

これが1937年の映画ということにとても説得力を感じる。作ってくれていてありがとうございますという気持ち。なんというか、今この映画があっても届かない気がする。過去のものだから届く何かがある気がする。…

>>続きを読む
django
5.0

今すぎる。本当に歴史は繰り返すんだということを目の前に突きつけられた。不謹慎ながらその事実に感動してしまった。デートしてた相手が参政党に投票したって言っててズッコケたんだけどこの映画を見させたい。と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事