ある日、校則に反発した青葉中学の菊地(菊池健一郎)たち1年A組の男子生徒8人が失跡した。彼らは自衛隊の廃工場に立てこもっていたが、学校側は体面を取りつくろうばかり。そのうち、ひとみ(宮沢りえ)ら女子…
>>続きを読む夏らしい映画でもと思い、
宮沢りえのデビュー作でもある本作を再鑑賞。
前時代的な描写に大雑把な展開はあるものの、
楽しさもある中学生達の七日間に及ぶ戦争は
観ていて微笑ましかった。
厳しい校則や暴…
1年A組の面々が何者なのかもよく分からないまま、半ば強引に戦争がはじまる。
都市伝説のような管理教育。体罰、持ち物検査にオン・ザ・眉毛は、実際存在したのです。まあ、さすがに蹴りは見たことなかったか…
本日の巣ごもり鑑賞。
1988年、バブル景気真っ盛りの中、1980年代を飾る角川メディアミックス作品群の終盤を飾る。
1971年の『小さな恋のメロディ』を下敷にしたような、更には1990年の『ホ…