ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト」に投稿された感想・評価

tomomi

tomomiの感想・評価

3.8

ザ・ローリング・ストーンズの存在は知っていても、じっくり聴いたことが無かった。

今夜この映画を観ましたが、カッコイイですね!ミュージシャンって、ライブをしている時が一番カッコイイんだと、この映画を…

>>続きを読む

 今年結成50周年を迎えるザ・ローリング・ストーンズ。その年を取った彼らのライブの模様を収録している。
 映画の始まりはユニークだ。ミックとマーティン・スコセッシが互いの要求を通そうとして争っている…

>>続きを読む

スコセッシ監督が作ったローリング・ストーンズの2006年ライブドキュメンタリー。
ストーンズは個人的に思い入れが深く、彼らの音楽は勿論、バンドのデビューからこれまでの経緯に興味があり、ドキュメンタリ…

>>続きを読む
YellTao

YellTaoの感想・評価

4.0

2006年。せわしい神が撮る、エネルギッシュな神々の舞台。

耳慣れた "Jumpin Jack Flash"からの幕開けは、速攻で心奪う魅惑のステージ。贅沢な魅せ方がめちゃカッコイイーーー!
ほと…

>>続きを読む
犬好き

犬好きの感想・評価

4.0

そりゃスコセッシはストーンズが大好きだからね

マーティン・スコセッシのファンは知っての通りだが、彼は自分の映画のBGMによくザ・ローリングストーンズを使っている。人によってはストーンズを意識してい…

>>続きを読む
83roh

83rohの感想・評価

3.5
友人のMとKが大好きだったなぁ…

僕はそれほどハマらなかった。

こうやって見て見るとカッコイイ!

バディ・ガイも最高!!!

マーティン・スコセッシの音楽映画の一本だが、老いの目立つ出来映え。第一、ストーンズよりビートルズ派だし、キース・リチャードより、ブライアン・ジョーンズだし、これより、「アマデウス」だし、音楽は、若い…

>>続きを読む
夢庵

夢庵の感想・評価

3.8
言ってしまえばただのライブ映像なのだがスコセッシがかなり面白く仕上げている。ライブが始まる瞬間にめちゃくちゃ興奮します。歳とってもカッコいいな〜。
くぅー

くぅーの感想・評価

3.9

あの巨匠スコセッシ監督がストーンズの2006年11月のN.Y. でのライブを撮る…と言っても、大作の様な演出は必要なく、躍動する4人の距離感を大切にカメラに収めまくり、まさに光を当てるだけに徹し、輝…

>>続きを読む

劇場で観て以来の再見。特別ストーンズを好きだと認識したり聴き込んだことはないのだけれど、どの曲も耳にしているしやっぱり圧倒される。解散もせず第一線でこのパフォーマンスを続けてるのは奇跡的。世界遺産で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品