白い豹の影の作品情報・感想・評価

『白い豹の影』に投稿された感想・評価

mingo
3.9

冒頭の命綱なし絶壁登山に惹きつけられ、僻地ドキュメントを連想させるこれ映画なの?感が凄い。すべての自然スケールがどうかしてる。遊牧民国家なので高速で動く生き物を追う撮影尋常じゃないし本物の雪なだれに…

>>続きを読む
りこ
4.0
中央アジア映画祭2022にて鑑賞
ゲルで暮らす遊牧民族の生活や掟、厳しい自然をフィルムに収めた傑作

中世キルギスの英雄譚。
狩猟や雪崩シーンの迫力とリアリズムに息を呑む。無事故で撮影を終えられたとはとても思えない「暴力性」が表現されている。

身を賭して一族の飢餓を救った主人公とその相棒は立派なの…

>>続きを読む
24
3.7
厳しい環境下で生きる人々。
予告のユキヒョウに惹かれて観た。ユキヒョウが映るのは2分程度だが、しなやかで美しい。
Jun55
4.1

中央アジア今昔映画祭2022より。
中央アジアは、近代以前は、地政学上、極めて重要な地域の一つであったと思う。その意味で、我々は知るべき歴史と文化の宝庫ともいえるのだが、普段、なかなか情報が入って来…

>>続きを読む

 ソ連時代のキルギスで撮影された中世のキルギスを舞台にした時代劇。
 劇中で火縄を用いない銃が登場するので、17~18世紀頃の時代設定と推察。

 キルギスの雪山に暮らす白豹族のリーダーを中心に、他…

>>続きを読む

キルギスの雪山に暮らす白豹族の自然スペクタクルドラマ。これは本当に見ごたえのある骨太作品で面白かった!久しぶりに壮大な映画を観たなという思いでいっぱい。

見ごたえは何といってもCGなしの雪山の撮影…

>>続きを読む
o
-

雪崩!


中央アジア今昔映画祭2022

原題『白豹族の末裔』
吹雪の中にある山麓、渓谷や平原をあるがままに映した映像の迫力に目を見張る。
主人公のコジョジャンが己の心を欲望に蝕まれていきながら村ごと堕ちていく様を、精緻な描写で捉えていく。…

>>続きを読む
ぴよ
-
このレビューはネタバレを含みます

こんなの面白いに決まってる。

ひょっとして『風の谷のナウシカ』に影響を与えてるのではないかと思ったが制作時期が同じだった。『アルプスの少女ハイジ』のブランコも出てくる。

作中で戒められるとはいえ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事