アガサ・クリスティの「白昼の悪魔」の映画化
ストーリーの意外性を楽しめるレトロでファッショナブルな娯楽作品。
セレブの集まる孤島の豪華なリゾートホテルで起きた殺人事件。
被害者と宿泊客の間には過去…
1970年代の「オリエント急行殺人事件」「ナイル殺人事件」と比べると、クリスティ物の映画化作品としては、キャストからして若干小粒感がなくもないが、全体的に良く出来た洒落たミステリー。
原題の「Ev…
・構成が前回(ナイル川殺人事件)と同じすぎるな…アガサらしいっちゃ、らしいがちょっとつまらない。。。今回は逮捕ラストで洒脱にコメディチック。
・スターも控えめな分、ポワロ自身の造形の魅力は前回より…
アガサ・クリスティの小説で好きな作品の映画化。エルキュール・ポワロは背が低い設定なのでピーター・ユスティノフはイメージが違う、何故もっと背の低い役者さんを選ばなかったのか?髪の色も黒なのに。
小説の…
The王道殺人ミステリー。
流石はアガサクリスティというべきか。
面白いかどうかはさておき、話の内容がうまくまとまっている。これ以上伸ばすと中弛みして飽きてしまうギルギリのラインを把握した綺麗な構成…