ジェイコブス・ラダーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジェイコブス・ラダー』に投稿された感想・評価

の
3.3

リメイクよりこちらの方がずっと良い。
不気味な目の無い顔や血まみれの病院シーンは一瞬ながら記憶に残る強さである。
軍の秘密情報の妄想と死んだ子供の話が錯綜してややこしく感じたが、ラストは美しく締めら…

>>続きを読む
sumire
3.9

不条理系でありながらガッツリ反戦映画では?

なのでどっちのジャンル好きの人にも勧めにくいかも😅

ティム・ロビンスでかいなー。
というのと、ショーシャンクよりこっちの方が良いな。
あとカルキン君ま…

>>続きを読む
0363
3.8

30年くらい前に見たなあ。
映像も綺麗で、「怖い奴」はあきらかにフランシス・ベーコンの絵画からの影響を受けつつ斬新な表現、そこはデヴィッド・リンチ風味もあり。

怖くて謎で不気味なんやけど、とても悲…

>>続きを読む

FacebookのB級映画レコメンドで流れてきていてメモしてた
もっとサイコホラー要素あるかと期待していたが、思ったよりも普通の映画で肩透かし
ただ、戦争シーンなどなど、撮影のクオリティは素晴らしい…

>>続きを読む
MeYou
3.3

こちら有名作品ですな。
戦争系苦手だから避けていたものの、ようやく視聴。

過酷なベトナム戦争にて重症を負いながらも生還し、名誉除隊を遂げたジェイコブ。
3人の息子と妻がいたものの離婚してしまい、今…

>>続きを読む
3.3

オチ以外ほとんど覚えてなく多分ピンときてなかったんだろうと再観賞してみたが今の感性で見るとなるほどとなる

ジェイコブズ・ラダー=ヤコブの梯子=死へと続く階段

ベトナム帰還兵がトラウマによって悪夢…

>>続きを読む
3.8
一回死にかけなきゃ描けなさそうな物語
まだマコーレカルキンの頃のマコーレカルキンが出演
M
3.4
なるほどなーーーーそういうオチかぁ
サイレントヒルの元ネタになったって本当なのかにゃ

ベトナム戦争から帰還したことによる、PTSD発症かと思っていた。現実味もちゃんとあるが、終盤にいくほど夢と妄想が入り乱れる。間際の人の脳はフルスピードで回転しているんじゃないかなと、納得。
マコーレ…

>>続きを読む
死を受け入れるまでの人間のあがき。
PTSDの内容もわかる感じ。
結構怖かったし、なんかしばらくは連絡取りたくなくなるレベル

あなたにおすすめの記事