イヴの時間 劇場版に投稿された感想・評価 - 169ページ目

『イヴの時間 劇場版』に投稿された感想・評価

そじろ

そじろの感想・評価

4.1
心あったまる作品だった〜
喫茶店でいつもイブレンド頼んでてイブレンド飲みたくなった^ ^
ロボットが今より日常に溶け込んでいて少しの恐怖を感じる。ロボットの権利や人格?の尊重という問題が大きくなってきた世界。
続きが観たくなる。
アンドロイドものは近未来的でありえそうな気がしてしまうから目が離せなくなる。倫理とは何か?と考えさせられる、面白かった。
トミー

トミーの感想・評価

4.0

人間とアンドロイドが共存する社会の話

アンドロイドと人間の区別は頭の上に輪っかがあるかどうかでしか見分けることができないくらい機械は人間に近づいていた。
ある日主人公の家で所有していたロボットの行…

>>続きを読む
MK

MKの感想・評価

3.7

ずっと気になっていたので鑑賞。アンドロイドが日常的に存在するようになった世界での、人間とアンドロイドのお話です。すごく人間思いのアンドロイドたちにほっこりしました。アンドロイドとの対立の描写はなく、…

>>続きを読む
桔梗F

桔梗Fの感想・評価

4.6

人々がアンドロイドを“家電”として扱う時代。
幼少の頃の教育によりアンドロイドを便利な道具として利用していた高校生のリクオだが、“人間とロボットを区別しない”喫茶店「イヴの時間」で出会った…

>>続きを読む

「当店は人間とロボットを区別しません」
人間型ロボット(アンドロイド)と共存する未来のお話。ある日ロボットの後を追ってみると、不思議なカフェに辿りついて…

ピエ~~~~(つА;⊂)
アニメに弱い……

>>続きを読む
みわ

みわの感想・評価

4.5
アンドロイドが人々の生活に浸透した世界。そして、人とアンドロイドを区別しない喫茶店。人とアンドロイド、色々ありますけど、優しい気持ちになる作品です。
爪楊枝

爪楊枝の感想・評価

3.5
全体的に丁寧な作りで、設定も雰囲気も音楽も良かったです。続編の企画は死んだのか

PS1感。CG動きの不自然加減が、気になってストーリーよりも、不自然さに気がいく。

ストーリーとしては、
大げさにロボットに恋をしちゃってスペクタクルに展開するというより、本当に初恋(いやこれって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事