イヴの時間 劇場版に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『イヴの時間 劇場版』に投稿された感想・評価

何だこれは…。
クオリティが特別高いとも言えないし、人間で魅力的なキャラはほとんどいないし、物語も何らかの区切りや結末を迎えたわけでもない。

だが、良い映画を観たという気持ちにさせてくれることは確…

>>続きを読む

一人鑑賞

眠れない夜は映画に限る(昨夜)


新海誠を観たくなったが、
実は意外と観てたみたいで、
次世代の『吉浦康裕』を…。

吉浦作品は初めて観たが、
中々取っ付き易く、
普段商業アニメしか観…

>>続きを読む
アンドロイドと人間の共生した世界。

なかなか面白い設定だった。

アンドロイドにも実は感情があったら、どうなるか。

深いなと思いました。

このレビューはネタバレを含みます

この監督の次回作「アイの歌声〜」より、万人受けするような内容ではなく、シリアスだったかもしれない。
だけどこちらはアンドロイド故の差別の描かれ方が、我々人類の多様性を受け入れられなさのメタファーにな…

>>続きを読む
扇子

扇子の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

もしかしたら
いづれ来るかもしれない未来
人間とロボットがどんな風に関わり合うのが良いのか?
考えさせられるお話でした。

最後に潮月が
みんなは笑える日は来るのか?
と言うような言葉を言うのですが…

>>続きを読む
Tomato

Tomatoの感想・評価

3.5
意外とあっさり終わってポカーンて感じだったけど エンドロールも見たら続編作らないのもったいないくらいの作品て分かったよ てかつい最近の映画かと思ったら15年くらい前なん?!!!!すご
あさと

あさとの感想・評価

3.3

Gyaoやニコニコ動画といったインターネット上で公開した短編連作アニメが、評判のよさを受け再編集し劇場公開した作品。

それまで個人で作品を作っていた監督の吉浦康裕氏が初めて少人数のグループ体制にし…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

3.5

公開された2009年では遠い未来だったのかもしれないけど今見たらもう何十年かでこういう世界もありそうだなと思った

ロボットと共存はいいなと思ってたけどロボットだから裏切らないだろうと人間以上に期待…

>>続きを読む
友人に勧められた映画
SFアニメ好きな人は見た方がいいよ
感動系
記録用
さとも

さともの感想・評価

5.0

こんなに前の作品だったなんて驚き。

作中ではアンドロイドはあくまで人型の家電であり、感情を向ける対象ではなく人とは相容れないただのモノ。
喫茶店 イヴの時間では、アンドロイドと人間の区別はしない。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事