ベン・ハーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『ベン・ハー』に投稿された感想・評価

ハティ

ハティの感想・評価

4.1

この迫力、スケールで1920年代…90年前の映画⁈
映画の黄金期って、自分が思ってたよりずっと早い段階で始まっていたのかもしれない。

ベン・ハーのストーリーも、映画ならではの魅力を引き出そうとする…

>>続きを読む
ゆこ

ゆこの感想・評価

3.2

ベン・ハーとキリストのための物語だった

終盤の母と妹の表情がすごく良かった 奇跡の力の表現が素晴らしい
戦車のシーンの迫力がヤバい 馬がかっこいいな〜
20年代に撮られたとは思えないくらい豪華な映…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

4.5
ヘストン主演じゃない方の白黒サイレント版のベンハー。いやぁとても面白かった。てかベンハーってキリストの物語だったって今回初めて知った。物語それ自体もとても面白いと思う。ヘストン版もみて見ますか
ひろ

ひろの感想・評価

3.7

ルー・ウォーレスによる小説「ベン・ハー」の3度目の映画化作品であり、ウィリアム・ワイラー監督によって製作された1959年のアメリカ映画

第32回アカデミー賞で作品賞、監督賞、主演男優賞など11部…

>>続きを読む

記録
有名なスペクタクル史劇の1925年のリメイク版。1907年のオリジナル版とこの後W・ワイラーなど2度リメイクされてきたが、物語の筋書きは同じである。比較するとこれも中々で、特に戦車競争は迫力が…

>>続きを読む
Kinami

Kinamiの感想・評価

3.0
初めて無声映画を見た。現代に引けを劣らないスケールでびっくりした。
単純に綺麗だった。
ベン・ハーが奴隷になり舟を漕がされているシーンは笑ってしまった。
叙事詩的映画の最高傑作。
後にウィリアムワイラーがリメイクするが個人的にはこっちが好き。
この時代によくぞこれだけ凄い映画を撮ったもんだ‼️
あず

あずの感想・評価

3.0

59年版を観ようと思ったけど間違えたやつ(笑)
サイレント映画初挑戦。ストーリーについてくのに苦戦。
有名な馬車のシーンとか海戦のシーンの迫力は確かにすごかった。
90年以上前にこんなものを撮ろうと…

>>続きを読む
しう

しうの感想・評価

5.0

スンゴイです。
サイレントの呈示力と当時の莫大な予算に圧倒されます。
サイレントで黒白…飽きるかも……飽きません‼︎
面白くて面白くて。

マッドマックスサイコー!な人とかにも是非。
バカでかいセッ…

>>続きを読む
華

華の感想・評価

3.0
チャールトン・ヘストンが出てるベン・ハーを見たかったのに間違えて古いサイレントの方を借りてしまいました。そして意外に引き込まれて最後まで見てしまいました。淀川さんの解説付き。

あなたにおすすめの記事