猟人日記の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『猟人日記』に投稿された感想・評価

nekosuki

nekosukiの感想・評価

3.8

Amazonプライムは傑作邦画の宝庫でレンタルショップにない作品が観れたりするので気に入っている。

“戸川昌子"原作の「猟人日記」は文字通り女性を狩る倒錯癖の男性が登場する。彼は女性との一部始終を…

>>続きを読む
alsace

alsaceの感想・評価

-

雰囲気が割と良かったー。前衛風味が少々感じられる所にセンスがある。 
ミステリーの要素も上手い感じに仕上がってたと思う。

北村和夫が演じる弁護士が、いい味出してる。

中谷昇。変装するのはいいけど…

>>続きを読む
あつ吉

あつ吉の感想・評価

3.1
おもしろい!

戸川昌子さん原作。本人も出演していました。よく出来たサスペンスだと思いました!日々、違う女を引っ掛けては情事を重ねていく主人公。しかし関係を持った女達が次々に死体となって発見される。果たして犯人は、…

>>続きを読む
ちか

ちかの感想・評価

4.2
ミステリーとしてとてもよくできていた。面白かった。
諒

諒の感想・評価

4.0

面白かった。
昔の傑作がDVD化されて見る事が出来る幸せ。
いきなりの自殺のシーンから、何故?と好奇心に駆られ暗い闇の中へ見る者を連れて行く。
血液と精液では、型が違うのは知らなかったなぁ。
犯人は…

>>続きを読む
Kazooki

Kazookiの感想・評価

3.5
傑作。
当時の風俗などがわかるのも良い。こういった映画がリマスターされて観れる幸せを感じる

黛敏郎が手掛ける冒頭の音楽から緊迫感あり…、いわゆる日活スターは登場せず、原作の力が大いに物を言う優れたサスペンス。

知性と好奇心、そして緻密な構成力を動員したうえで、闇へと足を踏み入れる戸川昌子…

>>続きを読む
面白かった。現代でも色褪せてない。全然ダレてない。
TagTak

TagTakの感想・評価

3.5

中平康×仲谷昇の監督主演コンビのヤリ〇ン映画として楽しむと同時に、アートでビザールな山崎善弘による撮影の見事さを堪能。
外国人に変装して行きずりの女性たちとのSEXに没頭する仲谷昇は、クヒオ大佐の原…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事