僕の大事なコレクションに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『僕の大事なコレクション』に投稿された感想・評価

うめ
3.8

集めずにはいられない

家族の思い出の欠片たち

その中の一枚の写真と

祖母の言葉を胸に

祖父の故郷を探すため

向かったウクライナでの出会い

それは

重く苦しい過去を知る旅でもあった


>>続きを読む
ちょっと変なんだけど変な人たちだからこそロードトリップって味が出るよね
変人じゃないと面白くないよ
個性的なキャラで愛しさを覚える
コレクターとしてどうやって生計立ててるのか謎だけど
ま
3.2

「ロードオブザリング」でお馴染みのイライジャ・ウッド主演のヒューマンドラマ映画。

家族の物を集めるのが好きなコレクター男(イライジャ・ウッド)。
コレクションの一つである祖父が映っている写真を手掛…

>>続きを読む
Mihoko
3.8

なんとも不思議な空気感の映画。
日本は第二次世界大戦の敗戦国で世界でただ一つの原爆投下された国。という背景もあり、日本って戦争で大変な思いをしたという思いはあったけど、第二次世界大戦は本当に多くの国…

>>続きを読む
leyla
3.9

楽しいノリで始まるコメディタッチのロードムービーですが、後半はガラッと変わりウクライナでナチスに迫害されたユダヤ人のシリアスな話になる。良作でした。

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』の…

>>続きを読む
4.0

今日の気分に合いそうかな?と何となく選んだのは俳優リーヴ•シュレイバーの監督デビュー作。

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』の原作者ジョナサン•サフラン•フォアの処女作『エブリシング•イ…

>>続きを読む
3.7

このレビューはネタバレを含みます


息子いいぞ!好きだぞ!

最初のコメディテンポ好き。
ある場面からのシリアス展開。
突然で好きでした。

ラストの展開は衝撃。

舞台は独立を果たし戦火も無くなった平和なウクライナである。死んだ爺さんの過去を追う旅にでたコレクター男のロードムービーだ。前半はユニークなウクライナ人爺さんと孫と犬とのやりとりを中心にコメディー仕立…

>>続きを読む
4.0
解明されていく流れが面白かった。
ジョナサンの祖父の物語であり、ユダヤ人の物語である。
さー
4.0

家族に関係する品を集めることが趣味のジョナサンは亡き祖父の若き日を辿るためウクライナへ旅立つ。自身も現地ガイドのアレックスすらも想像しなかった結末にたどり着くロードムービー。

フランス映画のように…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事