現金に体を張れに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『現金に体を張れ』に投稿された感想・評価

きっちりとゾクゾクしますねぇ〜

キューブリック公開時、28歳

28歳で、もうこのレベルの高さ!

やはり超天才映画人!


原題は「The Killing」
直訳すると「殺すこと」「殺害」、
ス…

>>続きを読む
かっこよすぎるラスト。

洗練されたストーリー構成。

なんか完璧な計画ほど強度が低いイメージ。

70年前だとか白黒だとか面白い映画には関係ないな。

スタンリー・キューブリックの出世作となったクライムサスペンス

天才は昔から天才
白黒でも
今観ても面白い作品がある事は
わかってたけど本作もその一つ

5人の仲間が競馬場の金庫からおよそ200万ド…

>>続きを読む
oh
3.5

結構昔に観てた
Pulp Fictionから時系列を弄ったものにハマりだしたのがこの映画を知るきっかけだった。

これを観ると、キューブリックって構成の作り方が丁寧でめちゃ上手いってことに気づかされ…

>>続きを読む
shuto
3.7

このレビューはネタバレを含みます

最後しょーもな。
最後だけ。
計画おもろいし手際も良くて楽しかってんけどな〜。
最後しょーもないわ。

現ナマとはまた唐突な邦題で勝負したんだ、というイメージ。

キューブリックのハリウッドデビュー作らしい。難解ではなくむしろ気軽に楽しめるクライム・サスペンスだったのが驚き。
また、時系列を交錯させる…

>>続きを読む
さっ
3.3
素晴らしい映画なのになんだよラストのデウス・エクス・マキナ的な終わらせ方。気に入らん。
SE7EN
3.7
原題がイカす
地味だけど完成度の高いサスペンス。
ラストカットがかっこよすぎる
tkyk
3.9

複数の登場人物が徒党を組んで強盗を企てる過程とそれを実行する展開を複数の視点から描く構成の手際の良さが光っていた。計画を実行する中で些細な出来事が登場人物の顛末に繋がっているという展開がいくつか見ら…

>>続きを読む
ぎゅっとコンパクトに収まってて、見やすい時間だけど、時間が前後にながら進むので、分かりやすいわけではない。
うまく映画を撮る。

あなたにおすすめの記事