スモークの作品情報・感想・評価・動画配信

スモーク1995年製作の映画)

Smoke

上映日:2016年12月17日

製作国:

上映時間:113分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 映画の中に自分もいるような不思議な感覚がある
  • 嘘と真実の深さが伝わる心温まるストーリー
  • 煙草屋さんを舞台にした雑多な雰囲気が好き
  • 登場人物たちの愛着が湧く
  • クリスマスらしくないクリスマス映画であり、何度も観たくなる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スモーク』に投稿された感想・評価

TAKE
4.1
この手の、なんの変哲も無い、
セリフがメインの映画が大好きだ。
演技を演技と思わせない演技が好き。
なぜ、今まで観なかったんだろう。
なんで誰も勧めてくれなかったんだろう。
sur
3.8
煙草屋というのがもうあんまり馴染みがないけれど中年男性がナチュラルに喫煙する姿はサマになっていて格好良く見える。コミュニケーションを媒介するアイテムなんだろうな。
ゼミで見た
To18
3.9
長いこと見たいと思い続けてやっと見れた作品。
正直タバコは嫌いで憎いけど、ニューヨークの一角で起こる様々な人間模様を写せるのは素晴らしい代物なのだろう。
心がほっと温まるラストが良かった。
a3HN
4.0
このレビューはネタバレを含みます
不明瞭な明瞭さ

なにを大事に抱えて生きていくのか

それが真実でも嘘でも
同じように
時に美しさを伴って、時は流れる
し
-
このレビューはネタバレを含みます
ラストシーンでポスターの伏線回収をするのが粋すぎる
トーマスとオーギーの不器用さが大好きなんだ
まつ
2.0

1995年公開。大学生時代に周りのセンス高い人たちの評価がとにかく高かった。
ニューヨーク・ブルックリンの街のタバコ屋の店主は毎朝同じ時刻に同じ場所で写真を撮る。
昔、観た時はツマらないと思ったけれ…

>>続きを読む
よ
-
このレビューはネタバレを含みます

タバコ屋とその周りの人達のオムニバス群像劇

こういうおじさん達が集まってみんなでなんか話してるの昔近所の居酒屋でよく見た あの人達も実はこんな話してたのかも

嘘をつくこと、嘘を受け入れる、嘘を懺…

>>続きを読む
考察
4.4
煙草屋の店長のおっさんがいろんな出来事に巻き込まれていく映画
みんなで卓を囲んでるのに誰も話さないシーンが2分くらいあるけどずっと見てられる
ずっと独特の雰囲気や空気感があるから最後まで楽しめた

あなたにおすすめの記事