ボビー・フィッシャーを探してに投稿された感想・評価 - 201ページ目

『ボビー・フィッシャーを探して』に投稿された感想・評価

kinor

kinorの感想・評価

3.8

主人公の周りの大人達に注目してみてしまう。子供の気持ちを汲み取り、子供にとってベストの選択、一番の幸せを考えてやるのが親にとっての最大の仕事なのだろうが、それがどれだけ難しい事か理解させられる映画だ…

>>続きを読む
やっほ

やっほの感想・評価

4.0

競技だけでなく人生の“勝利者”にならなくて本当に喜べるだろうか…。天才とは早熟なものかもしれない。でも“それ”だけしかない生活にどれほどの意味があるというのだ。負けても負けないという勇気余力が出来た…

>>続きを読む
子供が楽しんでやることに親が自分の価値観や夢を押し付けてはダメ。
前新屋

前新屋の感想・評価

2.8
この映画のせいでダメになったとは思いたくないが、実在の少年が多感な高校生の時期にこれを映画化して少なくない影響を受けたと思うと高得点を付けたくない
Charles

Charlesの感想・評価

3.8

チェスの天才少年の成長物語(実話ベース)。
この少年はチェスで相手に勝って気まずくなるなら、わざと負けることも考えてしまうような心の持ち主。それに対し、勝利こそ全てといった考え方の父親やコーチ、子供…

>>続きを読む

実話だけあってリアル
7歳の子の気持ち、両親の子に対する考え方の違い、コーチの想い、どれにも共感できるなー

ボビーフィッシャーの名前も何回でたんだろう?気になったから近いうちに「完全なるチェックメ…

>>続きを読む
KNN

KNNの感想・評価

3.7
「パパがいいと思うなら決めてよ」このセリフに聡明さも子どもらしさも詰まってた
akane

akaneの感想・評価

4.0
天才チェス少年の実話を基にした映画。これは人にオススメしたい。
マツダ

マツダの感想・評価

3.6

2016年の24本目!!

フィルマークスで他の方がボビー・フィッシャーとは現状上映中の『完全なるチェックメイト』の主人公のこと!ってレビューをされてて気になったので観賞!!

かやさん!!ありがと…

>>続きを読む

Amazonプライムの配信でこの作品を知りました。ここまで出逢えて良かったと思える作品は久しぶりです。子役の演技も素晴らしく、まだ小さな子供でありながら天才でもある主人公の苦悩も、純粋に自分の好きな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事