サムライの作品情報・感想・評価・動画配信

『サムライ』に投稿された感想・評価

私にとって初のジャン=ピエール・メルヴィル。

灰青色の画面と丁寧な演出でクールな仕上げになっている。私が一番丁寧だと思ったのは盗聴器を仕掛けるシーンとアラン・ドロンがそれを見つけるシー…

>>続きを読む
1234
3.5

アラン・ドロンがしゃべらなさすぎるのシャープではなくかえって野暮ったく感じた シゴデキ感すごいのに殺しも見られまくってるしこれで大丈夫? この暗殺がどれほどインパクトのあるものなのかもよくわからない…

>>続きを読む
4.3

溜め息が出るほど美麗なアラン・ドロンの姿を鑑賞しているうちに時間が過ぎていくのは前提として、
CGなどを使わず実際の会話や行動のように間の感覚が長く、BGMもメロウなジャズが流れるなどゆったりとした…

>>続きを読む
ngs.k
2.7
アラン・ドロンの着こなしとカッコよさを楽しむ映画

この題じゃなかったらもっと良いスコアにしたと思う
nenai
-
画面が暗くてよい……。顔が強い……。終盤の車屋さん(?)での無言のシーンよかったな。
影の使い方。
アランドロンがクールすぎて途中爆睡した。

配信終了間近だったので見た。タイトルは知ってたんだけど、まだ見たことがなかった。
始め、全くセリフがなかったので、もしかして、無声映画?と思ったけど、ちゃんとセリフはその後ありました!
1968年に…

>>続きを読む

ぬぉいかっこよすぎるぞアラン・ドロン

サムライって名前で全然日本関係なく、男の生き様を語ってくれるのはなんだか嬉しかった。

フランスの映画だけど主人公の行動や思いはわれわれ日本人のほうがなんだか…

>>続きを読む
X
3.4
このレビューはネタバレを含みます


かなり渋い!!!
全体的に沈黙がいい塩梅

最初のOPから魅入られた…
スタッフの名前が出てる中、シックな部屋の中で沈黙と共にタバコの煙が立ち上がる絵
対照的に最後のEDは女性が座ってる絵

なぜ…

>>続きを読む
片手にピストル 心に花束 唇に火の酒 背中に人生を♪と歌い出したくなる 久し振りに見てみてツッコミ所はあるがいい意味で渋い 台詞少なめでもアランドロンは場が持つ 芸術的

あなたにおすすめの記事