釣りバカ日誌2の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『釣りバカ日誌2』に投稿された感想・評価

ライバル会社の社長秘書、弥生を演じた原田美枝子さんは、子持ちのシングルマザーだったが、大人の女性の知的でスマートな色気を艶やかに表現していた。
その身振り手振り、台詞の言い回しは、自分のキャラクター…

>>続きを読む
3.0
〖1980年代映画:漫画実写映画化〗
1989年製作で、原作)やまさき十三・作画)北見けんいちの漫画の実写映画化のシリーズ第2作‼️
ヒロインは、原田美枝子の作品でした。

2023年380本目

U-Nextで鑑賞。スーさんの三國連太郎は一作目を「B級映画」と自ら決めてかかったいやいや出演したそうですが、2本目で「覚悟」ができたのか、キレてましたね。西田敏行、谷啓皆おかしい。石田えりもエロ可…

>>続きを読む
久石譲力なのか、前作よりグッと映画的に見える。色々と今と比べてどうなのか?って描写が多いのは時代を切り取ってるってことか。石田えりって若い時こんな感じだったんすね。
シリーズ2作目。釣り場は渥美半島伊良湖岬、ゲストは原田美枝子。鈴木建設の会議(懲罰委員会とか査問委員会)が頻繁に開かれる。音楽は久石譲。メインの寅より格上だ。
新宿松竹にて
okapy
4.5
待ってましたアジ釣り回!
スーさんが本当に愚かすぎるが、そのおかげでサスペンスとコメディが絶妙なバランスで同居しているのが最高。
ライフジャケットが膨張するというボケが雑すぎて好き。
自分もこんな趣味に生きる社員になるって思ってた
相変わらずのほほんと観ていられる安心感があります。

嘘の理由で休暇を取得したからって懲罰を課すとか、今のご時世ならブラック認定されかねない所も、いかにも昭和って感じがしますね。💦

あなたにおすすめの記事