ハイ・フィデリティに投稿された感想・評価 - 63ページ目

『ハイ・フィデリティ』に投稿された感想・評価

あんまり共感できないところもあったけど、曲がよかった。ジャックブラック面白い。
午後

午後の感想・評価

4.2
なんでもかんでもランキングにして発表したがる癖の絶妙なオタク感と、好きな曲をたくさん詰め込んで最高のカセットテープを作るときのあの感じがよく出てていい気分になった。
ソメ子

ソメ子の感想・評価

4.0
素敵な曲が詰まったカセットテープ、プレゼントされたいししたい。一筋縄ではいかない偏屈なめんどくさい男
コブラ

コブラの感想・評価

4.0

中古レコ屋あるある。
自分の守備範囲外の音楽嗜好性をもつ人間を馬鹿にして悦にいるというね、、、。

そんなくだらなくも最高に楽しい日々を中古レコ屋で過ごさせてもらった自分が、レコ屋を辞める決心をした…

>>続きを読む
Stotlasbis

Stotlasbisの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画が一番好きかもって人に薦めると、後日歯切れの悪い感想を聞くことが多い。でも、好きなんだよなぁ。

雨の中、ロブがベンチで独白しているシーンが印象的。
"I can see now I nev…

>>続きを読む
Cisaraghi

Cisaraghiの感想・評価

3.8

マニアックなレコード店に集まる音楽(ロック)オタクたちの生態がリアル過ぎてツボ。ロックオタクあるある。この映画とキャメロン・クロウ監督の"Almost Famous " 邦題『あの頃ペニーレインと』…

>>続きを読む
数少ないDVD買った映画。この映画好きな人とはほぼ付き合える
maya

mayaの感想・評価

3.9

音楽好きな男性に愛されてそうな映画だなーと。ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのWho Loves the Sunが流れてたのが良かった。
ポイントは
・ジャック・ブラックの歌
・The Velve…

>>続きを読む
ohzappa

ohzappaの感想・評価

3.8

音楽にのめり込む余り、世の中と折り合いが付かない全ての人々のための一本。
レコード屋を営む三十代独身のロブがそれまでの元カノとの馴れ初めと別れを語り、ひたすらウジウジ引きずるお話。ストーリーそのもの…

>>続きを読む
音楽オタクが食いつくオカズがいっぱい。
バンド仲間とかと家飲みしながらダラダラ見てください。
カメラ目線でこっちに語りかけてくるシーンは、監督の照れ隠しなんやと思う。

あなたにおすすめの記事