ルート・アイリッシュに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ルート・アイリッシュ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

お蔵入りレビュー その③
なにを書いたら良いのか、分からない・・・。

そういえば、ケン・ローチも追いかけてるんだった。
ちゃんと、最後まで寝ないで観たけど、あんまり話が頭に入ってこない。
毎回、毎…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3



米軍によるイラク侵攻後、バグダッド空港と市内の米軍管理地域グリーンゾーンを結ぶ12キロにおよぶ道路「ルート・アイリッシュ」は、テロの第一目標として世界一危険な道路となる
イギリス人の民間警備兵…

>>続きを読む
mito

mitoの感想・評価

3.2

ケン・ローチ監督作品。

戦争は軍隊だけでなく民間の傭兵達までが完全撤退なんだ!ってケン・ローチのメッセージはビンビン届く。
話の展開は傭兵版戦場でワルツをって印象を受けた。

ちょっと気になったこ…

>>続きを読む

軍事企業といえば「アイアンマン」にも描かれるような兵器メーカーを意味するものというイメージが強いが戦争における兵士が担うべき“軍務”を請け負う企業もあるということに愕然となった。国家予算における支出…

>>続きを読む
ケン・ローチっていつも同じ様な映画撮ってるからどれがどれとか思い出せない。親友と奥さんを共有する伏線回収は爆笑したけどそれ以外は忘却の彼方へ。
十一

十一の感想・評価

4.1

ケン・ローチ監督をしても、ハリウッド映画的なアクション映画の呪縛から逃れ得ないのか。それとも、映画的なバイオレンスの様式がそのまま現実に転移しているのか。戦場のトラウマに苦しむ姿も、結局は暴力に身を…

>>続きを読む
DON

DONの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

情け容赦のない戦争と復讐の連鎖。例えば『麦の穂をゆらす風』を見ても分かるように、どちらか一方が悪でもう一方が正義という二項対立の図式をケン・ローチがとるはずはなく、ゆえに幼なじみの友を失った主人公の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事