人間失格に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『人間失格』に投稿された感想・評価

3.0

個人的には、『人間失格』というあくまでも小説のお話のみのストーリーで、太宰本人の要素がないのがいいと思いました
全体的にトーンは暗いですが、俳優さんが華やかなので小説を読んだ時ほど落ち込むことなく、…

>>続きを読む
荒戸源次郎で良いのは「ファザーファッカー」だけだな

そしてこの頃の小池栄子は素晴らしかった
3.0
映像美‼︎ってかんじだった。静か〜な映画。
太宰治自身がモデル?らしい。
ぼーよー。ぼーよー。
(当時の映画感想ノートより)

「ぼーよー。」は劇中で森田剛が言ってたんだっけな~。
2.9

中原中也、菊池寛、井伏鱒二とか文学者が出て来るのに、どうして葉蔵は、画家志望なのだろう。原作が、そうだったのか覚えてない。しかしあの自画像は、迫力があった。才能アリだと思う。小説では、あんなに独特の…

>>続きを読む
キラ
3.0
小説読みたくなった
キャスト豪華でびびったし、生田斗真がイケメンすぎる女の人の恋した瞬間が奇麗だった
3.0
キャストがすごい。生田斗真はかっこいい。でも名作すぎて、実写は難しいのかもと思う。
何だろな…
太宰の作品の自分なりの解釈は、こんなに複雑じゃなかったんだけどなぁ…😔
2.1

このレビューはネタバレを含みます

太宰治の名作を映画化
恥の多いと人生と自負する男の回顧録

原作は未読













カリスマ性のある小説と認識していますが、凡人の私には面白さが理解できず



常に暗いイメージがつき…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

当時は劇場で観た。改めて今回観直してみると、太宰治という人間が描き出すものはやはり太宰治自身の筆でしか描けないという圧倒的事実(あくまで私にとって)にただ気付くための映画でしかなかった。
3.0
原作では文章で説明しているような心情の描写がないので、結構話の印象が変わるような気がしました。

あなたにおすすめの記事