寒椿の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『寒椿』に投稿された感想・評価

花椒
3.4

宮尾登美子と戦後女性作家の世界@神保町シアター

92年作品。

この当時はベストテンや夜のヒットスタジオも終わり、歌手の出演できる番組が減り、90年代後半にモー娘。が出てくるまではアイドル冬の時代…

>>続きを読む
3.0

〖1990年代映画:小説実写映画化〗
1992年製作で、宮尾登美子の小説を実写映画化らしい⁉️
昭和初期の土佐高知の色街を舞台に男女の愛と侠気を描き、殺陣も迫力がすごい‼️
南野陽子の濡れ場も凄すぎ…

>>続きを読む

宮尾登美子の小説を映画化したもの。
wowowで宮尾登美子原作の映画をシリーズで放送していたのでまとめて見てます。
宮尾登美子の小説を映画化したものは、どれもストーリー全体が分かりやすくてスッと頭に…

>>続きを読む

追悼降旗監督で本作を再見。前回も今回もナンノのヌードが目的ですが。改めて、みてもミスキャストと照明が明るい明るい。今や変態紳士になった高嶋政宏にどうしてナンノが惚れるのか意味不明。西田敏行でこういう…

>>続きを読む
宮尾登美子原作を那須真知子が脚色、降旗が監督した宮尾映画化6作目。降籏は好きではないが、東宝での作品に比べ、本作は良い出来。撮影、美術も見事、南野も良い。
丸の内東映にて
am
4.5
南野陽子がバスガールから始まって、終始可愛い。。西田敏行の役も筋の通った漢って感じで、優しい役どころが彼にハマり役。
3.8

カッコいい西田敏行さん、
南野陽子さんのヌード、
萩原流行さんの顔芸が見られます。

高嶋政宏さんの役どころが嫌われているようですが、私はぼたんの父親が最低だと。

あの子役の男の子は、どんな大人に…

>>続きを読む
juri
2.0

前半は西田敏行が何かいいことをしても「いや、でも女衒だし…。」と思って内容が頭に入ってこない。後半は南野陽子演じる芸者が酷い目に遭いすぎてて、胸糞。

お金も立場もないのに好きな女をさらう高嶋のよう…

>>続きを読む

お着物を観たくて鑑賞しましたが、着物どころが西田敏行さんの役どころに胸打たれました 
西田敏行さんは幼い頃より理想の父親像として大好きでしたが、こちらの役は理想の男性そのものでした
兎に角かっこいい…

>>続きを読む
南野陽子脱アイドル作品。
なんと言っても抗争シーンの西田さんがカッコイイ!!
高嶋兄弟は癖が強すぎて好きです😂

あなたにおすすめの記事