スワロウテイルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 262ページ目

「スワロウテイル」に投稿された感想・評価

iyu.

iyu.の感想・評価

5.0

まどろむ真冬の陽だまりの中、
マイウェイを繰り返し聴いた朝があった

この曲いいよね、と貴方は云う
シナトラだね、と私が云う

シナトラ?

貴方はシナトラを知らなくて、
ジャズでとても有名な人なん…

>>続きを読む
kojiro--

kojiro--の感想・評価

4.3

まずこの世界観にびっくりさせられた。w
ここまで作れる人ってそんなにいないでしょ。
あと岩井ワールドぱねぇ。
小林武史のサウンドぱねぇ。
儚さ、尊さ、絶妙なバランスで保たれてる映画だと思います。
あ…

>>続きを読む
いまさら観た!当時16歳の伊藤歩が『打ち上げ花火』の奥菜恵的カタルシス。日曜日の夜より金土に観るべきだったな。
Nobu

Nobuの感想・評価

4.1
世界観が中二病だと言われているけれども、ここまで壮大な実写と、それに反して一人一人の人間にフォーカスを置かれている作品はそうそうないと思います。Yen Town Bandの曲が好き。
およこ

およこの感想・評価

4.6
キャストが良い!若いので時代を感じるけど、16年経過した今でも全然観れる
伊藤歩の演技が人間らしくてやっぱり怖い良い
atsushi

atsushiの感想・評価

4.6
久々に再鑑賞..
漫画好きで知られる岩井監督ならではの近未来の絶妙なバランス感は流石..
何と言ってもラン役、渡部篤郎のクールな格好良さが光る..
初々しい伊藤歩の潔い演技も必見..
ア

アの感想・評価

4.3
96年にこんなものを…岩井俊二パチパチ。若き日のまだ垢抜けきれない伊藤歩、めちゃくちゃ演技上手。
音楽が映画の世界観と物語に上手く入り込んでいて、音楽がただの飾りとして扱われてない事に感心しました。

雰囲気映画に見えて、物語がしっかりしてます。
mizuki

mizukiの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

なによりも”円”の強さを知っているはずの主人公(アゲハ)が最後に”円”を燃やしてしまうシーンがたまらない。映画を貫く「救われなさ」が心地いい作品。
ayaco

ayacoの感想・評価

4.4
好きな作品。観る側に空想させる余白を残すような撮り方が素敵だと思いました。岩井作品のCharaはほんとにキュート。胸の蝶をパタパタさせるシーンが特に大好き。

あなたにおすすめの記事