哀しい気分でジョークに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『哀しい気分でジョーク』に投稿された感想・評価

辛すぎて目眩がするほどだが、たけしの歌が忘れさせてくれる。気がしたが無理だった。

2020年鑑賞
そういえば中井貴惠、『あの人は今』みたいな・・・いい女優さんなんですけどねぇ
あの中井貴一のお姉さんです

役者さんとしてのビートたけし
この人の『バカヤロウ』は『ありがとう』の裏返…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

確か、たけしさんが真面目な役柄で、笑いなしで、涙を誘った作品だったと思います。

昔レンタルビデオで観たような気がするが、ほとんど覚えていない。とにかく、当時のたけし人気に便乗した無理やりな初主演映画というイメージ。当時のたけしの芸能活動と人情話(父子物)を混ぜて超人気者のスケジ…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-

ガキの難病ものだがそこまで湿っぽくなく、病気のほうも案外早々に諦めをつけてしまって、終盤は思いっきしシドニー観光映画になる。無駄に健康的だし、80年代的なマネーの香りが漂っている。このガキがまたマセ…

>>続きを読む
Yukisounds

Yukisoundsの感想・評価

5.0

1985年の武主演映画、これを今初めて観れただけでも嬉しい作品。※星は個人的に初めから決めてました。
武の本人像に近そうな役柄が時代をエンタメ的に投影して観れたような。ラジオ収録シーンとか、今だから…

>>続きを読む
chiyomi

chiyomiの感想・評価

4.0

『哀しい気分でジョーク』1985 瀬川昌治監督 ビートたけし、中井貴惠、柳沢慎吾、石倉三郎他 有名人の父子家庭。10歳になる息子が脳腫瘍で余命宣告を受ける。ビートたけしさん若い!!歌ってる姿初めて…

>>続きを読む
最後まで不器用な父親の姿がなんとも言えない。タイトルの通り、哀しいジョークしかなかった。不器用な父親と息子。恋人や隣人達。
たけしはかっこよかったな。
h

hの感想・評価

3.0
日本の古い映画!って感じ満載。は〜たけしかわいいなあおじいちゃんになってほしい
パシ

パシの感想・評価

3.0

開始15分で息子の脳腫瘍が判明するというベタベタなメロドラマ的ストーリーで、なかなか辛いものがあるが、たけしの拙く朴訥とした演技が魅力的で見ていられる。雰囲気は既に「その男、凶暴につき」。
また「ビ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事