駅馬車に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『駅馬車』に投稿された感想・評価

平塚
3.3

このレビューはネタバレを含みます

面白くはないかも…!

〇メモ
駅馬車、馬、保安官、医者、娼婦、賭博師、銀行員、酒屋、貴婦人、脱獄囚、インディアン、盗、銃、出産、プロポーズ、殺し合い、

・丸太を結び川を渡る
・馬三連跳び移り
・…

>>続きを読む
TK
3.7

当時の時代性や登場人物の役割を把握していないと分かりづらい部分もあるが、そこを頭に入れてさえおけば、会話のパートの妙味もより一層楽しめる。特に、皆から蔑まれている娼婦や呑兵衛の医者が、後半で立場を逆…

>>続きを読む
ina
3.9
86年前に作られた映画とはとても思えない。現代にも通じる迫力。
スピルバーグのフェイブルマンズのラストの地平線はどこかの話をずっと思い出していました。
age17
3.8

ポスターにも現れているように、ものすごく躍動感溢れる映像である。30年代の作品であることを忘れてしまう程度に圧巻のスタント。現代の技術を使った場合の本作も是非観てみたい。ただし、これだけで終わらない…

>>続きを読む
Kumiko
4.0

色褪せない

アクションシーンすごすぎないか
転げるお馬さんはもちろん、撃ち落とされたアパッチ族のスタントマン、無事だったのだろうか

駅馬車に乗り合わせる人間たちの個性が立っていて、人間模様がおも…

>>続きを読む
38
3.2
思い描いていた西部劇とはだいぶ違って人間模様がメインで面白かった。デッドマンズハンドがかっこいい。めでたしめでたし。
3.5
痺れる!!!30年代の映画だから資料として観ようと思ってたけど全然楽しめた
3.3

なかなか。
冒頭の10分程度で登場人物全員を紹介する脚本のスピード感すごい。

山を見上げたらアパッチの影が見えるカット怖すぎ。
アパッチ襲撃シーンの迫力は現代でも通用する。結構長めなのがよき。
ハ…

>>続きを読む

90年近く前の映画なのにめっちゃおもろかったわ!
ちゃんとしたストーリーにアパッチとのカーチェイスは迫力あったな!馬車から鉄砲撃ち合うのもカッコ良かったし援軍の騎兵隊もよかった!
てかあんな馬爆速し…

>>続きを読む
レポート用に
いつぶりかの白黒映画

この西部劇みたいな、カウボーイ、保安官、娼婦、賞金みたいな時代は本当にあったのかな

タイムスリップできるなら一番いってみたいかも。

あなたにおすすめの記事