西部劇ではもちろんあるものの、主人公に因縁のある相手は最後の最後にようやく出てくるくらいやし、アクションも終盤のアパッチ族の襲撃までないし、いわゆる西部劇と聞いて思い浮かべるものより遥かに人間ドラマ…
>>続きを読む90年近く前の映画なのにめっちゃおもろかったわ!
ちゃんとしたストーリーにアパッチとのカーチェイスは迫力あったな!馬車から鉄砲撃ち合うのもカッコ良かったし援軍の騎兵隊もよかった!
てかあんな馬爆速し…
1回では内容が追えなかった!キャラも多いし、抱えてる問題とか背景を把握できなかった。もう一度見なければ。
西部劇って砂嵐吹く中でインディアンとウッディーみたいなのが向き合って1発撃ち合うみたいなの…
振り返るようにこの作品を思うと、映画とは何かということや、映画に宿る官能といったことも含めて、この1本にどこか集約されていくような趣きがあったように思う。
さまざまな様式や表情を持った映画であり、…
これまで見てきた西部劇の原型になっていることがよく分かった。
スタントによる派手なアクション、それぞれに事情を抱えた登場人物たちの人間模様、たまたま同乗することになったバラバラの登場人物たちの間に…