フェリスはある朝突然にの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 学校をサボって遊ぶフェリスの自由さ
  • パレードの盛り上がりや70's80'sの雰囲気が良い
  • フェリスが全てに上手くいく爽快感
  • 人生は短いから思う存分楽しもうというメッセージ
  • デッドプールの元ネタであること
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フェリスはある朝突然に』に投稿された感想・評価

水曜日の午前5時、散歩から帰ってきて鑑賞

青春映画の旗手、ジョン・ヒューズ監督によるポップでキュートな青春グラフィティ
ある朝突然、高校生のフェリスは「人生は短い。だから思う存分楽しまなきゃウソだ…

>>続きを読む
Ei
-

こういう映画って脇役になりがちな都市を魅力的に写してくれるからどこも行きたくなる。シカゴの街並み綺麗すぎるな、行きたいな。

お姉ちゃんとの鬼ごっことかフェリスの全部どうにかなっちゃう運の強さめっち…

>>続きを読む
ヒューズお得意の学園ものだが、男の子が主演で、仮病で学校をサボる話なので、学校外が舞台。主演に、マシュー・ブロデリックという逸材を得たことも面白さにプラスしている。
3.9
このレビューはネタバレを含みます

「人生は短いから楽しまなきゃウソだ」と仮病を使って人生を満喫するフェリス。お調子者だけど魅力のある主人公という感じでいいな。

美術館とパレードのシーン好き。
見張り役がフェラーリぶっとばすところも…

>>続きを読む
大好きな友人たちとドライブ中に観た思い出込みで好き。仮病ふぅー!
3.5
まあまあでした
Olaf
4.0
え、なんでもっと早く観ていなかった?
かなり好みの作品だった

友達はちょっと可哀想ではあったが
持つべきものは金のある友か?
それとも運が尽きない友か?
yuki
-
これは観終わった後に「アメリカかっけぇ!」ってなる映画のひとつ笑笑
4.0

日本ではあまり知られていませんが、アメリカでは80年代を代表する青春映画のひとつで、他の作品でも引用されたり、パロディにされたりしている名作です。

監督は、80年代前後に多くの印象的な青春映画を撮…

>>続きを読む
3.5
2025/9
とんだおバカ映画だけど、山あり谷ありで飽きずに観られた。キャメロンがずっと不憫。笑

あなたにおすすめの記事