君がいた夏に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『君がいた夏』に投稿された感想・評価

1130papa

1130papaの感想・評価

3.8

青春の印象深く残る夏だなぁ。色気のある近所の従弟のお姉さんと少年が海にプールに出かけ、くつろぐ美しい景色。まさに理想の風景。ジョディ・フォスターとNCISのマーク・ハーモンの若い頃。美人とイケメン。…

>>続きを読む
Nontan

Nontanの感想・評価

4.5

生まれてからずっとこの映画のサントラを聴いて育って、やっと観れました
本当にサントラが最高の作品だと思います

子供にみせられなかったのも理解できたけど、歌詞の意味がやっと分かりました

あと、An…

>>続きを読む
TOTO

TOTOの感想・評価

4.5

「デヴィッド・フォスターによるメインテーマが涙を誘う――」

1988年の隠れた名作です。
監督はスティーブン・カンプマン。
主演はジョディ・フォスターとマーク・ハーモンです。
原題は『Steali…

>>続きを読む
ishiatama8

ishiatama8の感想・評価

3.1
主人公が「君がいた夏」の君の期待を思い出したにしても、なぜ現状(社会人野球?)に至ることができたか不明。
hachi

hachiの感想・評価

3.3
ジョディフォスターが親戚のねーちゃんだったら当たり前に憧れるよな、そしてなんで死んじゃったん。
カラン

カランの感想・評価

3.5

20年くらい前に好きだった人が死んでしまい、遺灰はのらくらのひも生活を送っている僕に任せるという遺言らしく、田舎に帰ることにした。。。


☆おもひでのアスペクト比?

スタンダードサイズである。詳…

>>続きを読む
takebouki

takeboukiの感想・評価

2.2
見た年代によるのかなと。世代なのかあまり響かず。音楽なんかは郷愁を誘ういいものだった。

このレビューはネタバレを含みます

6つ歳上のお姉さんと共にあった少年の日々・・・


「君」は恋人とかじゃなかったのか!と思いきや結局...✋笑
なぜケイティが死ななきゃならんかったのか結局よく分からんけど1960sのアメリカの青春…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

3.5

高校生くらいの頃、あまりに間延びしたテンポ感にイライラして5回くらいに分けて観た挙句、途中で断念した映画。
今回13年ぶりくらいに観てんけど、前は鬱陶しいと思ってたテンポが今回は逆に心地良く感じた。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ジョディ・フォスター目当てで鑑賞。自分の中で全盛期?が『羊たちの沈黙』らへんを起点として考えているので、流石に「若っ」となったが、やっぱり美人。

「少年時代に年上の姉に憧れる」みたいなものは無かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事