高畑勲が亡くなった。追悼する気持ちで、高畑さんの初長編アニメーション監督作品を鑑賞。公開当時はヒットしなかったものの、後から評価された作品。(特に後半ヒルダが空を見上げるシーンが有名)メッセージがか…
>>続きを読む60年代東映アニメはもう製作:大川博が出てくるだけで胸熱。だが残念ながら今作はやや退屈。
ジブリの二人がクレジットされてるのでこれが一番有名なんですかね。正直それよりもまず声優陣の豪華さで記憶される…
高畑展をザックリ見てきたので、視聴。
ヒルダはみんなをバラバラにするー。
45年くらい前に初めて観たのですが、ずいぶん古い映画なのね。3年もかけて製作したってびっくりです。
もしや、これ、ヒルダ…
高畑勲展に行く前に鑑賞。
あんまり売れなかったらしいけど、日本のアニメ史の金字塔といっても過言ではないらしい。この作品作りを通してアニメ制作の巨匠達が出会い、ノウハウを磨き上げてったらしい。
なん…
50年以上前の作品だけど高畑勲展での展示物を観て改めて制作の苦労を実感。
主人公の勇敢な冒険と共にヒルダの葛藤も描いていて、子供向けにはちょっと重たいかんじ。
商業的に振るわなかっなのも仕方ない。
…
高畑勲すごい
作画コストカットのためだと思うけど、途中戦闘シーンがボラギノールのCMみたいになってて笑った。他がカッコ良すぎるのでここもちゃんと動いてるの観たかったなーという気持ちはありつつも、全体…