ドラえもん のび太の宇宙開拓史に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ドラえもん のび太の宇宙開拓史』に投稿された感想・評価

_wairo
4.2
頭大きい気がする。色彩が素晴らしすぎる
パオパオがほんまにかわいい

このボタンなんだろう、でとりあえず押してみるのび太おもろい
4.7

ある日、のび太の部屋の畳が、超空間で故障して停止した宇宙船の倉庫と繋がってしまった。そこにはコーヤコーヤ星の少年ロップルと謎の生き物チャミーがおり、ドラえもんの力で宇宙船を直して一件落着!
かと思っ…

>>続きを読む
5.0
チャミーが愛くるしい。
只者じゃない雰囲気を醸してたギラーミンのあっけなさにずっこけた。
最後の別れのシーンで流れる「心をゆらして」で泣いちゃう…
心をゆらして~ポケットの中に、1980年の武田鉄矢はバケモノか
4.4
35mmフィルムで鑑賞。
がっつりハードSFでびっくりした。
インターステラーにそっくりなシーンは複数出てくるし普通に死人が出る
4.3

ある日、畳の下が宇宙船に…?

大長編第二作。 コーヤコーヤ星での1日は地球では1時間、地球の重力で生きてきたのび太たちは🦸に。SF設定満載でワクワク。

あれだけ凄見を利かせていた殺し屋ギラーミ…

>>続きを読む

1981年作品。ドラえもん映画祭で鑑賞。
アナログでノイズもかなり多いけど作品が面白いから気にならない。
ラストシーンはやっぱりジーンと来る。

のび太の恐竜の次作。
部屋の畳の裏と遠い星の宇宙船と…

>>続きを読む
4.9
ある阿呆をSF好きたらしめるきっかけとなるんだなあ

ワームホールもの、バディもの、ガンマンもの

うーんすごい

これと、フーンが出てくる回と、勝ったよ、僕の回は神
kaakoo
5.0
異次元の星に住む友達を助けに向かうのび太とドラえもん、ほんとにスーパーマンでカッコいい。
それに心動かされるしずかちゃん、ジャイアン、スネ夫もまた熱かった。別れのシーンの歌がまた良すぎる

いちばん見ていたドラえもん映画!ビデオで何度も見てました!

原作の大長編ドラえもんとは違い、ギラーミンがラスボスじゃないというね。ギラーミンを雇ったおっさんがいるんやっけ。

タイムふろしきが間に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品