僕等がいた 後篇に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『僕等がいた 後篇』に投稿された感想・評価

3.1
久々に平成を感じたくて見たけど、前半があるの知らなくて終始意味わからんってなってた
メールを一件一件消すのとかえもすぎ🥹💓
3.9

胸が張り裂けそう、
全員に共感できて、でもできないところもあって、とにかく辛かった
矢野と高橋見てると恋愛するのが少し怖くなる
でも、竹内見てるとこんな素敵な人に出会いたいって思うし、自分自身は亜希…

>>続きを読む
NAO141
3.2

矢野(生田斗真)が転校して6年。東京で働く高橋(吉高由里子)の傍には矢野ではなく竹内(高岡蒼佑)がいた…6年も経てば、そりゃいろいろある…よね。が、高橋は矢野への想いと竹内の愛情の間で揺れており、あ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前編に引き続き良かった‪ჱ̒ ー̀֊ー́ )

親、友達、恋人…高校生では抱えきれないよ
矢野みたいな人がいるんだよね…きっと

吉高由里子みたいに
強くて芯のある女の子素敵だな
また小説も読みたいなー
kingyo
3.3
ひとりひとりなんだかんだありすぎ

最後は会わずにおわってほしかったかな
3.2

高校2年生の冬、矢野(生田斗真)は家庭の事情で釧路から東京に転校するが、彼と七美(吉高由里子)は再会を誓い合う。それから数年後、就職活動に明け暮れる七美をそばで支えてくれたのは矢野の親友である竹内(…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

後編があるからこのキャストなのね、と納得。いろいろあったけど最後はめでたし、ってとても思えない。大変な時に支え合うのが恋人じゃないの。
4.0
吉高由里子の演技があんまり好きじゃないけど、平成映画って感じで良い
漫画も見ていた実写
吉高由里子さんの笑顔がななみそっくりで、最後の矢野の言葉が漫画でも実写でもやっぱり好きです。
せっ
3.4

現実に矢野のような若者は沢山いるのだろうけど、この話はその不幸をエンタメにしているように見えちゃう。

山本が矢野を吹っ切る根拠も乏しい。

あなたにおすすめの記事