漫画部分が死ぬほどかっこいい。
自分を閉じ込めており、自分を追い出している壁についての映像詩。
自分自身もその壁に寄与していることへ厭世と嫌悪。
ピンクフロイドの音楽もいい。
でも音楽に合わせて編集…
英国プログレッシブロックバンド、ピンクフロイドのアルバム「ザ・ウォール」を映画化した作品。
「コンセプトアルバム」として有名な音楽作品を映像化・映画化という実験的な試みで内容はなかなか前衛的。
…
初めて観たのは中学2年生。
自分の洋楽体験の最も初期の頃にハマったのがピンク・フロイド。
とはいえ、音楽自体は難解でよく理解はできなかった。
「プログレッシヴ・ロック」と称されているジャンル的文脈…
そう言えば昔、文学とウイスキー好きの若いアメリカ人がこのアルバムを絶賛していた。私は "Wish You Were Here" 以降のピンク・フロイドをまともに聴いたのは今回が初めて。このバンドにし…
>>続きを読むピンク・フロイドの名盤「ザ・ウォール(The Wall)」の実写化。
つまりはMVなのだが、ドラッグ常習犯の青年の精神世界とアニメーションを融合し、ピンク・フロイドの楽曲を組み込むことで独特かつカル…