愛を読むひとに投稿された感想・評価 - 428ページ目

『愛を読むひと』に投稿された感想・評価

ayaka

ayakaの感想・評価

3.8
期待してたものが何も残ってないと思ったら全てどうでもよくなっちゃうよなあ
Ripi

Ripiの感想・評価

5.0

最後10分ほど涙が止まらなくなった。
若かしり頃の深い愛、そして愛するひととの時間ほど、もろいもの。

ハンナのしなやかさが印象的。

またそれぞれの人物の様々な表情や感情
の描写が絶妙で、切ないの…

>>続きを読む
YukoKato

YukoKatoの感想・評価

3.2

ケイトウィンスレットの謎めいた雰囲気も、男の子の拙い感じも良かった。
こんな年の差の恋愛なんて現実にあるのかなーと思いながら見てたけど、
こんな風に変わらない想いがあるのは素敵だなーと思える映画でし…

>>続きを読む
Lue

Lueの感想・評価

4.2
ハンナがロマであると分かったら色々と納得できた。歴史をもっと理解しておかないと。愛や社会など様々なことを考えさせてくれるいい映画。
p

pの感想・評価

3.0
ハンナはプライドが高いなあ
この時代だと15の少年とかなり歳上の女性の恋愛を安心して見られる。笑
愛を読む、という言葉がとても似合うテープと手紙のやりとりは素敵でした
Gr

Grの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

邦題つけた人天才だ、、、
一気見するつもりなかったのに気づいたら観終わってた。

ナチ裁判関連だと『ハンナ・アーレント』の"凡庸な悪"が真っ先に浮かぶから、そのフィルターありきで観てしまっていたのだ…

>>続きを読む
みかみ

みかみの感想・評価

3.5
ハンナの頑固さが強さも子どもっぽさも生んでいて、それが全ての行動に繋がっていると思うと切ない
かなこ

かなこの感想・評価

3.3

彼女を法廷で見捨てたという罪の意識をテープを送る事で償ったつもりになって、自分を捨てたハンナへの憎しみ交じりの愛情を出所後の施しで復讐する。どれも一方的でハンナにとっては与り知らない事で、自分を楽に…

>>続きを読む
asako

asakoの感想・評価

4.6
やああ切ない!
最初は官能映画かいいて感じだったけど、深い。切ない。
愛をよむひとっていう邦題が素敵。、
も

もの感想・評価

-

愛があるからこそなんでも知ってないとって思ってた。愛があるからこそ知られたくないこともあるんだな。それも愛だよな

あなたにおすすめの記事