デビルに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『デビル』に投稿された感想・評価

まる
1.5

何でも決めつけ刑事と何でも意味づけ信仰者が、たぶん密かにタッグを組んでみんなを助けた。

宗教味が割と強く、なんでも懺悔すれば救われる、みたいな考え方は私にはよくわからなかったけど。
何より、冒頭の…

>>続きを読む

26/100点

非常に先が読めない結末を迎える映画となっている。

今作の大まかな内容は、「停止したエレベーターの中で次々と乗客が殺される」という密室サスペンスだ。
それも不思議な殺され方であるた…

>>続きを読む

男女5人が乗り合わせたエレベーターが停止する。とりあえず救出を待つ5人だが…

2回目の鑑賞

初めて見た時もそうですが、僕は苦手な映画かも知れません😓

話のテンポは良いし、メイン5人に共通点があ…

>>続きを読む
【2024-124本目】



6月6日に『デビル(悪魔)』という作品を見ている私。
ま、偶然ではあるものの悪いことが起こる気しかしんね。笑



鑑賞後、エレベーターを見ると緊張する自分がいた。
TELA
2.0

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
高層オフィスから1人の男が墜落死した。現場に急行したフィラデルフィア市警殺人課のボーデン刑事(クリス・メッシーナ)は、ロザリオを握りしめた死体に不自然さを感じつつ…

>>続きを読む

んー絶妙に面白くない。
オカルト(悪魔の仕業)なのかエレベーターのこの中の誰かが殺人鬼なのかみたいなミステリー要素で進むんだけど。。

80分のスリラー作品なのにとても時間が経つのが遅かったし、緊迫…

>>続きを読む

土曜日の夜8時、部屋にて観賞

高層ビルのエレベーターという密室を舞台にしたソリッド・シチュエーション・ホラー
高層オフィスビルからひとりの男が墜落死した。ボーデン刑事は、遺体に不自然さを感じつつも…

>>続きを読む
2.0
殺人ミステリ・人ならざる超常の存在・ミッシングリンク、どのスリルで楽しめば良いのか、ずっとすわりが悪い。
うまくやれば共存できるジャンルだと思うけども。
inu
1.5
サスペンス寄りだった時間は面白かったけれど、超常的な存在が決定的になってからはうーん…という感じだった。
短く、きちんとまとまっている。
nmt
2.0

このレビューはネタバレを含みます

シャマラン監督ですが、あまり嵌まりませんでした😂
導入部分めちゃくちゃ引き込まれましたが、オチがなぁ…笑
この手の作品って好きな人は本当に好きですよね。

あなたにおすすめの記事