ラストキング・オブ・スコットランドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ラストキング・オブ・スコットランド』に投稿された感想・評価

ssdd
4.0
[自分用]
いちばん好きな芝居のマカヴォイ
身の程を知らなくて怖いものも知らなくて、なのに強いわけでもなく痛い目を見る
見終わったあと拷問惨殺で鬱鬱とするよりも芝居がよかったな、が残った
3.5

195.3105
亡命し天寿を全うしたイデアミン。数多くの証言はあるものの、謎に包まれた稀代の独裁者。そんな彼に気に入られたスコットランドから来た自分探し青年のお話。黒人の撮り方が本当に凄く、マジも…

>>続きを読む
miku
3.5

このレビューはネタバレを含みます

実在したウガンダ独裁者イディ・アミンの暴力的で狂気的な面を、生々しく描いた作品。
決して「娯楽として面白い」と言い切れる映画ではなく、むしろ見ていて心が重く、後味の悪い場面が多い。

特に印象深かっ…

>>続きを読む
中学生の時に若い頃のマカヴォイ目当てでDVD買って歴史物だと思って見たら、
予想以上にグロサスペンスでびっくりした思い出。
ina
3.7
マカボイ兄さんが若くて細いのに驚いた。皮膚だけで吊るすシーンは見てても痛々しい。

このレビューはネタバレを含みます

イディ•アミンは、スコットランドの歴史と独立運動に強い関心を抱いていました。彼は、イギリスの支配からの解放を求めるスコットランドと、同様の境遇にあったウガンダの闘いに共通点を見出し、自分を「スコット…

>>続きを読む
昼猫
3.7

1970年代にウガンダで独裁政治を敷いたイディ・アミンが、政権を奪取してから独裁者へとなるまでを、彼の主治医である若きスコットランド人の目を通して描いたスリラー映画。

粛清や大虐殺によって国を支配…

>>続きを読む
AtWhat
3.5

スコットランドとアイルランドの違いがイマイチ良く分かりません。どちらもイングランドが嫌いということだけは知っています。でも映画はスコットランドが舞台ではなくて、ウガンダが舞台です。

いつも善人を演…

>>続きを読む
アミン目線の伝記映画的な感じかと思ってた。
ウィテカーは本当にいい演技するなぁ。

独裁者に友達はいない。


ギャリガンは自業自得感はある。
yukkon
3.8
アミンの狂気が描かれる。怖しい。
架空のスコットランド人医師ニコラスの視点という設定が面白いが、ニコラスがあまりにも軽薄過ぎて、逆にありそうと思えた。

あなたにおすすめの記事