久々の再見。記憶の消去と愛を軸にした自由奔放な映像世界を、以前ほど楽しめなかったのは、自身の余裕のなさか、歳のせいか。それでも独特の世界観はやはり捨て難く、凡百の作品とは一線画す。 これ程の役者が揃…
>>続きを読むエターナル・サンシャイン。
Instagramで良くおススメされている方が居たので、いつか観よう〜と思っていました。
恋愛ものはあまり好みでは無くて、なかなか観ないのですが、ちょうど観たいかもとい…
最初はよくわからない展開だったが、結末へと向かっていくうちに、伏線が回収されていくのは見事としか言えなかった。
喧嘩が耐えない2人が、最後に行き着いた先で、導いた答えが、心に響いた。
あの二人の…
アジカンのEternal Sunshine/永遠の陽光って曲がこの映画(一部)モチーフにしてると聞いてから、何気観たくて観たくて、やっと観た。
正直あんまり理解出来てないんだけれども、つまり記憶消…
ケイトさんはミセス顔なので、残念ながらファッションが似合っていなかった。特にパーカーがおばちゃんになってしまうのが悲しい。上記の理由で、わたしにはこの役柄の説得力が薄くなって見えた。
大好きなキルス…
とにかくこの映画好き。それだけなのですが。
大好きだったからこそ、別れは辛く消したい過去となります。そんな辛い記憶を消せる装置があったとしたら消しちゃうかも。でも、たとえ別れが待っていたとしても大好…
20代の頃大好きだった、『エターナルサンシャイン』を久しぶりに観る。この映画好きだな、という気持ちは変わらずあるけど、この恋愛関係続けて生活していくのはちょっと疲れるな、とも思う。案外冷めて観てる。…
>>続きを読む(c)2004 FOCUS FEATURES, LLC