ゆれるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゆれる』に投稿された感想・評価

結局真実はどっち…
青雨

青雨の感想・評価

4.0

監督2作目となる『ゆれる』もまた、1作目『蛇イチゴ』と同様に、西川美和の偽らざる身体感覚から生み出されたもののように思う。そして『ディア・ドクター』(2009年)までの3作品は、紛れもなく才能ある表…

>>続きを読む
おと

おとの感想・評価

4.2

最近高得点つけすぎな気がするけど、この映画もとても良かった。

主演二人の演技が素晴らしい。
人間色々な面を持っているけれど、二人を見ていて改めてその事に気付かされた。

最初は何も情報が与えられず…

>>続きを読む
鈴子

鈴子の感想・評価

4.5
昔の渓谷のビデオ見て、踏み外してしまったのは僕だって言うの印象深すぎる。
見てるうちにどんどんお兄さんが怖いと思ってしまった。
そして、最後おおおお
その後どうなったかを見てる人の解釈で委ねるのすごい
兄の本心がわからない。
弟をもうずっと信じてないのか、弟を身をもって陥れたいのか、
最後の笑みが、どっちの笑みなのか。。。
わからない。

後日、また改めて観たいと思います。
yum

yumの感想・評価

4.0

オダギリジョーってこういう役の似合う具合天元突破してる

15年以上ぶりの再視聴でしたが内容ほとんど覚えておらず

お父さん、真面目なんだろうけど短気すぎてしんどい
それゆえボケちゃったところもあの…

>>続きを読む
kada

kadaの感想・評価

3.9

10年以上ぶりに鑑賞
人間関係の描き方、問題の多面性、結末どれをとっても秀逸といえる作品
この男兄弟の話を女性監督が撮るところもまた興味深い
今は(色んな意味で)亡き名優たちの姿がみられるのも素晴ら…

>>続きを読む

西川美和監督らしい映画ですね。
それぞれの人物を心の機微を繊細に描写していて、それに応える演者の方々も凄いですけど物語として上質なストーリーになっています。

登場人物の感情がゆれる様子が描かれてい…

>>続きを読む
emo

emoの感想・評価

-
記録用
RHibino

RHibinoの感想・評価

3.4

邦画特有の、
しっとりさ、哀しさ、美しさを、
静かながらも、放っている力作。

代わり映えしない田舎と憧れの東京。
三角関係の恋愛。不器用な兄と天才肌の弟。本音と建前。家族愛と家族だからこそ距離感。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事