ラヂオの時間のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ラヂオの時間』に投稿されたネタバレ・内容・結末

それぞれのキャラが立っててよかったなぁ。
個人的に藤村俊二が好きだった。
花火の音の作り方かわいい笑

渡辺謙の役は『タンポポ』を彷彿とさせた。
宮本信子をあんなふうに使っちゃうんだなぁ笑
そんなこ…

>>続きを読む

群像劇だが個々のキャラクター性は立っており、コメディシーンもハマることが多かったので喜劇としては楽しめた。

だが、局や役者の都合であれほどの原作改変をしておきながら、最後は「いい話」で終わったのは…

>>続きを読む

めっちゃ三谷幸喜ワールド
ドタバタコメディでおもしろい

内容は最近シビアなところはあるけど
原作がめちゃくちゃになるのは
昔からなんだな、、と思った

それは置いといてクスッと笑えて
シュールで面…

>>続きを読む

『グッド・モーニング・ベトナム』を見たのと、これから『ソナチネ』を見るということで、ラジオに関する90年代日本映画が見たかったのだけど、奇しくもめちゃくちゃタイムリーな話だった。
メディアによる原作…

>>続きを読む
原作、改変というタイムリーすぎる話題

こりゃおもしろかった
どこでこの映画を知ったのか全く思い出せないけどウォッチリストに入ってたから見た
見てよかったね〜

どんでん返しとか伏線があるとか、そんなんじゃなのにねおもしろい

邦画のおも…

>>続きを読む
笑った笑った。
エンドロールまでずーっと笑った!
ユーモアで知的、三谷節炸裂の作品。
私も「◎◎とは言ってない」って言い続けて、いろいろすり抜けて生きていこうっと。笑

観るタイミングを間違えた。

フィクションのコメディとしては凄く面白かったのに、どうしてもあの件が頭をよぎって胸が痛くなる…

ギャグ描写なのは理解できるけど、あんだけ各々ワガママいいたい放題して「…

>>続きを読む

序盤は面白かったがだんだん無茶苦茶になり過ぎて終盤はイマイチ。
細川俊之懐かしい。
キャストはみないい味出している。
千本のっこて俳優名おもろい。
渡辺謙のトラックドライバーというのもあるが、何とな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事